オンラインセミナー受講にあたり注意事項を記載しております。
事前にご確認ください。
①システム要件は
こちらから
②タブレットからのご参加の場合、専用アプリを事前にインストールしてください。
Apple AppStore(iOS)、Google Play store(Android)で「Zoom」を検索してください。
③Zoomにつきましては、最新バージョンへのアップデートを行ってください。
バージョンが古い場合、グループ討議等ご参加に影響する可能性がございます。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362233
④[開催の前日]までにZoomツールの基本操作をご確認いただきますようお願いいたします。
https://support.zoom.us/hc/ja
⑤ブラウザからではなく、Zoomのアプリケーションからご参加いただいた方が、接続が安定いたします。
⑥音声が安定いたしますためマイク付きイヤホンのご使用を推奨しております。
⑦インターネット接続のテストは、以下 Zoomの公式サイトにて、事前に実施してください。
http://zoom.us/test
⑧お使いの通信回線のセキュリティや通信料などの制限がある場合、ご参加できない場合がございます。
事前の通信確認のためにも、お早めに入室されることをおすすめいたします。
⑨ご参加者のご都合により、当日欠席となった場合、録画などの提供はございません。
⑩下記の行為は、著作権等の観点より固くお断りさせていただきます。
-講義内容の録音やキャプチャー
-テキストの複製・2次利用
-チャットの保存
-本セミナーを複数名で共同して視聴すること
-セミナー参加のためのURLおよびパスコードを公開または共有すること
⑪ご自宅・職場でご受講される際、生活音や周りの話し声等周囲の音が拾われることがあり、研修の妨げになることもございます。可能な限り静かな環境でご受講ください。また、職場で複数名でご受講の場合、同じ会議室等でのご参加は音の干渉があり、グループディスカッションの際に影響がありますので、お一人ずつ別々の環境をご用意ください。