close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    セミナーID:100064

    ~事業が持続的に成長するために~

    組織変革力向上セミナー

    • 対象対象 ビジネススキル
      新事業開発/事業戦略/イノベーション
    • エリアエリア

    ※このセミナーについては受付を終了しておりますが、ご参考までに内容を表示しております。

    ~クリステンセン理論による、経営幹部・事業推進者のための事業・人・組織変革手法~
    【旧名称:イノベーティブ組織への変革セミナー】
    イノベーターDNA診断付き

    開催概要

    対象


    ・未来の事業ポートフォリオを描きたい経営幹部、新規事業部門の責任者、管理者の方
    ・既存事業の比率が高く、新規事業がなかなか育たないという課題を抱えている経営者の方
    ・継続的にイノベーションを興す組織への変革の進め方を学びたい方

    本セミナーのねらい


    経営幹部・事業開発者のための事業・人・組織の変革手法を学ぶ
    ◆ 「Future Backアプローチ」(未来のありたい姿に基づくバックキャスティング)を学ぶ。
    ◆ 組織を持続的に成長させる行動や仕組みを理解する。
    本セミナーは、「イノベーションのジレンマ」、「ジョブ理論」著者のクリステンセン教授の考え方をベースに、持続的に成長する組織に変革するために経営者や事業責任者は何をするべきか等、“組織変革”をテーマにした、経営幹部、事業開発者のためのセミナーです。企業のイノベーティブ組織への変革支援(コンサルティング、コーチング、トレーニング)を多数手掛けている講師から具体的に学べる貴重なセミナーです。

    イノベーター DNA診断とは?


     イノベーターDNA診断は、スティーブ・ジョブズ、ジェフ・ベゾスなどの世界を代表するイノベータの思考・行動特性や、AppleやAmazonなどのイノベーティブな文化を持つことで知られる組織についてのクレイトン・クリステンセンのグループの研究成果に基づいて作成された診断です。
     既に国内100社以上で、イノベーター適性が高い人材の発掘や育成に活用されています。

    オンライン受講のご案内


    ・ テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
    ・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
    ・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
    ・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
    ・テキストは事前に配布します。

    ・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
    ・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。

    ※お申込みの前に必ずオンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。

    プログラム

    項目 内容
    1日目
    10:00~17:00

    1.イノベーションのジレンマ

    ●イノベーションにおける、あなたの組織の課題は何か?

    ●改めて考える「イノベーションのジレンマ」

    ●破壊的イノベーションを阻む力学

    2.持続的に成長する企業とは

    ●イノベーションと既存ビジネス

    ●持続的に成長する企業 ― 簡易診断

    ●P&Gはなぜイノベーティブなのか

        Apple型/Google型イノベーションとの対比

    3.持続的に成長する企業が持つ4要素

    ●【未来への長期計画】どのように持続的に成長するか

    ●【ガバナンス】目標設定はどうするか

    ●【プロセス】新規事業は必ず異なるプロセスで実行する

    ●【人材】イノベーティブな人材とは

    4.イノベーションのDNA

    ●「イノベーターDNA診断」結果のフィードバック

    ●「イノベーターDNA診断」の適応事例

    2日目
    10:00~17:00

    5.Future Back アプローチ

    ●未来像からの逆算

    ●新規事業創出と既存事業継続の違い

    ●Future Backによる経営のイメージ

    ●戦略的機会領域

    ●イノベーションポートフォリオ

    6.Future Back アプローチ

    ●5つのステップ

    ●戦略的機会領域の探索

    • ケーススタディ

    7.持続的に成長する組織への改革

    ●ビジネスモデルとは何か

    ●自社のコアのビジネスモデルとは

    ●なぜビジネスモデル変革が難しいのか

    ●成長マトリックス

    8.事例

    ●変革を支援する体制

    ●ビジネスモデルの発展

    9.Future Back アプローチ実践のポイント

    ●成長マトリックスとは

    ●成長マトリックスの描き方


    ※プログラム内容は、変更される場合があります。
    また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。

    ※昼休みは12:00~13:00を予定しております。

    ご案内

    講師


    山田 竜也 氏
    ㈱インディージャパン
    取締役 トレーニングディレクター
    電気通信大学 機械制御工学専攻 修士
    MIT Sloan Executive MOT

    講師プロフィール


    ISIDにてCADビジネス立上げに関わり、アーリーアダプターをターゲットに普及活動を行う。
    モノヅクリ企業の開発力に特化したiTiDコンサルティングの創業メンバーとなり、自動車、電機、精密等の企業にて 、デジタルエンジニアリングの推進、プロジクトマネジメント、ValueEngineering、新製品コンセプト創出等を支援する。
    INDEE Japan創業後はイノベーションをテーマに、大企業のイノベーションマネジメント、スタートアップチームへのメンタリング、新事業機会発見調査、共通言語トレーニング等を行う。
    国際ファシリテーター協会認定Certified Professional Facilitatorとしても活動。

    ㈱インディージャパンは、ハーバード大学のクレイトン・クリステンセン教授の設立したコンサルタントファームである Innosight LLC と提携している認定パートナーです。


    定員


    30名
    (参加人数が最少催行人数に達しない場合は、延期もしくは中止にさせていただく場合がございます。)

    お申込み

    参加者区分(割引参加料を適用します。当てはまる条件をお選びください。)

    参加者区分

    • ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    • ※「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※団体名を入力してください。

    団体名: 

    参加日程

    下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
    (複数チェック可)

    ・参加料にはテキスト(資料)費・イノベーターDNA診断費が含まれております。
    ・昼食の提供はございません。(各自でご用意ください)
    ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。

    お申込み受付を終了しました。

    終了したセミナーを表示する

    開催期間 会場 タイトル 参加料

    開催期間

    2022/06/16 (木)

    2022/06/17 (金)
    オンライン
    ライブ参加型
    *3営業日前15:00まで受付

    組織変革力向上セミナー

    参加料

    開催中止

    開催期間

    2022/12/06 (火)

    2022/12/07 (水)
    オンライン
    ライブ参加型
    *3営業日前15:00まで受付

    組織変革力向上セミナー

    参加料

    開催中止

    以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

    〔追加済みの申込み日程〕

    申込み日程を追加してください

    申込み日程を追加する

    申込み注意情報

    ※注意事項は必ずお読みください

    すべての情報を見る

    キャンセル規定及び、申込規定をご確認ください

    Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

    エクセルでのお申し込みは こちら

    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申込みについて

    海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
      お振込期限までにお支払いください。
    3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

      [キャンセル料・日程変更手数料]

      キャンセルご連絡日 キャンセル料
      (会場参加・オンライン参加)
      日程変更手数料
      (年度内一回限り)
      (会場参加・オンライン参加)
      開催15日前〜開催8日前
      (開催当日を含まず)
      参加料の10% 無料
      開催7日前~前々日
      (開催当日を含まず)
      参加料の30% 合宿:11,000円(税込)
      通い/オンライン:5,500円(税込)
      開催前日および当日 参加料の全額 合宿:宿泊費全額
      通い/オンライン:7,700円(税込)
    5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    ※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
    ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

    プログラム内容についてのお問い合わせ先

    経営人材センター
    お問合せフォームはこちら
    TEL : 03-3434-1955

    残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
    JMAマネジメントスクール
    お問合せフォームは こちら
    TEL : 03-3434-6271

    セミナーID:100064

    JMA100064

    組織変革力向上セミナー