開催概要
お申込時のお願い
事前課題として、WEB診断を受けていただきます。診断のURLをご参加者様宛にメールにてお知らせするため、お申込時にはご参加者様のメールアドレスをご記入いただきますようお願いいたします。
対象
・ ”これからどう働くか”という自身の役割を考えたい方
・ 自身のキャリアを今まで考えたことがなかった方
・ 自分のありたい姿に一歩でも近づきたい方
※本セミナーは女性参加者限定のプログラムです。男性はご参加いただけません。
セミナーのねらい
雇用形態の変化、副業の容認、在宅勤務など、多様な働き方が認められている今、どのような働き方・キャリアを選択するのかは、企業ではなく本人が決める時代になってきています。
また、企業としても、従業員の働くうえでのモチベーションや組織へのエンゲージメントを高めるため、従業員のキャリア開発支援はますます重要となってきています。
特に女性の場合は、結婚、出産・育児等のライフイベントにより、働き方や生活が大きく左右されます。これらに左右されず、自身のありたい姿を目指すためには、自分自身でキャリアを描いておくことが必要です。
これができていないと「何のスキルも身についていない」「このままここで働いていていいの?」「毎日出勤すればお給料もらえるからいいや」という考えや思いが生まれ、本人・企業側共に良い結果を生みません。
本セミナーでは、女性の皆さまに目標ややりたいこと、なりたい自分になることを目指し、ワークや参加者同士の交流を通じて、自律的にキャリアを考え、いきいきとやりがいを持って働いていただくことをねらいとしています。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日 10:00~17:00 |
1.オリエンテーション |
・参加者自己紹介
・研修目的の共有
|
2.志して行動するまで |
・講師のキャリア紹介と事例講演
|
3.キャリアをデザインする |
・キャリアをデザインするとは
・”私の体験語り”と強みフィードバック
|
4.自分の強みを知り、活かす
|
・強み診断「わたしの32」
©一般社団法人メンタルタフネス協会
※事前にWEB診断をご受診いただきます。つきましては、ご参加者様宛にメールにてURLをお送りするため、お申込時にご参加者様のメールアドレスをご記入ください。
|
5.未来を描く
|
・私の未来予想図(コラージュづくり)
・私のキャリア計画書
|
6.明日を今日より良い日するために |
・宣言&応援
・本日のまとめ
|
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご案内
講師
板谷 和代
㈱タンタビーバ 共同創業者
定員について
参加定員の関係でご参加いただけない場合は折り返しご連絡いたします。