開催概要
対象
次の様な悩みを抱える、職場のマネジャー、リーダーの方
・メンバーの積極性や主体性が低いと悩んでいる
・メンバーの能力を見極め、育成していくことに課題を感じている
・チームの一体感が弱く互いの協力体制も弱いと困っている
新任の管理者、ラインマネジャー、プロジェクトリーダーの方
経営企画部門、人事・組織開発部門の方
本セミナーのねらい
チームや組織は人の集まりです。人は感情やニーズを持った生き物であり、組織もまた同様の性質を持った存在と考えてみるとどうでしょう。そうしてチームを運営していくことで発展し、成長していくことは、脳科学やGoogle社などのビッグデータを基にした多面的な分析でも検証されています。
本セミナーのメソッドは、米国のAT&T社、ウォルト・ディズニー、アメリカン・エキスプレス社などで、変革を起こし高い業績を生み出すために、合併や組織の統廃合、事業の再設計、新たな制度やCS向上の導入などの取り組みを行った際に、全社に導入され、変革の成功に貢献したと高い評価を受けたプログラムを基礎にしています。その後、日本国内の企業の依頼を受け試行錯誤しながら、最先端の事例やアプローチを導入し洗練化した効果性の高いセミナーです。
組織活性化の3つの視点と人の感情や行動科学をもとに、よりうまく行くアプローチや考え方を体験的に学習し現場で実践していくことを目指します。
ポイント!
□ 成果を上げているチームリーダーの豊富な具体事例と分析による講義。
□「 成果をつくるリーダーの9つの要素「」ハイパフォーマンスチーム作りに必要な3つの要素」を理解し、 各自のベストプラクティスと照らし合わせて、自身のチーム開発に最適な手法を学びます。
□ 実践的な組織開発の様々なアプローチや技法を体験し、現場での応用への理解を深めます。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日目 10:00~17:00 |
1 研修ゴールの共有 |
(研修ゴールの共有) |
2 変化の激しい時代に求められるリーダーとは
|
•リーダーシップとマネジメントの違い
•支援参加型コミュニケーションとは
•プッシュ型リーダーとプル型リーダーによる組織の違い
|
3 成果をつくるリーダーの要素
|
•成果をつくる要素
•自己評価
•リーダーの成長のBE-DO-HAVE
|
4 ハイパフォーマンスチーム
|
•チームと成果
•チームで成果をつくるリーダーとフォロワーの役割
|
5 リーダーとしての価値観、目的、ビジョンの探究
|
•個人と組織の成果をつくる一貫性のサイクル
•価値観と目的のシェアリング
•ビジョンの探求
|
2日目 10:00~17:00 |
6 チームとハイパフォーマンスチームの違い
|
•ハイパフォーマンスチームの3つの要素
•環境づくり
|
7 ビジョンを実現
|
•ハイパフォーマンスチームに変化した組織から学ぶ
|
8 ビジョンの明確化とビジョン・コーチング
|
•ビジョンコーチング
•ビジョンのイメージ化
•描いたビジョンのシェアリング
|
9 ハイパフォーマンスチーム
|
•チームと成果
|
10 承認、アクションプランづくり
|
•ハイパフォーマンスチームと承認
•目標設定とアクションプラン
|
11 まとめ |
(まとめ) |
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご案内
講師
坂東 富美代
組織開発コンサルタント エグゼクティブコーチ
セレブリティ有限会社 代表取締役
学習コミュニティ「ワイズサークル」代表
組織開発研究会 主催
大手不動産会社 企画本部、外資系企業の人事部門を経て、米国系のコンサルティング及びトレーニング会社にて企業の人材能力開発と組織開発の業務に携わり、働く人の自己実現と組織の発展を支援する仕事に深く興味を持つ。
その後独立し、リーダーシップ開発と組織開発において多くの実績を作り評価を得る。「リーダーシップ」や「コーチング」などの研修プログラムの開発を手がけ、これまでにメガバンクや証券会社、メーカー、リテール等の業態の企業へ、自社向プログラムをカスタマイズし導入している。現在は、コーチングと、参加体験型のセミナーを運営するファシリテーターとして活躍中。
NLPにおいては、創始者である「ジョン・グリンダー博士」に直接師事する。
<専門分野>
組織開発など組織改革の促進に関するコンサルテーション ・人材開発:リーダーシップ能力、コーチング等の教育プログラム開発および研修、エグゼクティブ・コーチングの実施
定員
25名(5名に満たない場合は中止または、延期する場合があります)
会場(東京)
日本能率協会・研修室(東京)
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL: 03-3434-6271
交通アクセス
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。