日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

JMAマネジメントスクール > ダイバーシティ > 業務改善9ステップ習得セミナー

JMAマネジメントスクール > 組織開発 > 業務改善9ステップ習得セミナー

セミナーID:150805

働き方改革の第一歩は止まらない業務改善から

業務改善9ステップ習得セミナー

対象:ダイバーシティ組織開発

期間2日間

※このセミナーについては受付を終了しておりますが、ご参考までに内容を表示しております。

フォーマットを使うから誰でも進められる!効果が直ぐに現れる!

開催概要

対象


・業務量、業務プロセスを見直して、業務の効率を上げたい方
・職場の業務改善リーダーとして期待されている方
・業務プロセスに課題があり、改善したい方
・残業時間を削減し、働き方改革を進めたい方


セミナーのねらい


誰もが簡単に業務改善できる!
難しい分析は必要ありません。業務改善の着眼点、実際のやり方を体系的に習得します。
フォーマットを使って簡単に業務改善ができる!
フォーマットがあり、記入例の通りに埋めていけば、職場ですぐに実践できます。
演習で実際に自分の業務分析と改善をするので、職場でそのまま実践できる!
フォーマットを使い、実際に演習を通して自分の業務の分析と改善を行います。セミナーで習得した知識を、そのまま職場で実践することが可能です。

「業務プロセスが複雑になりすぎている」「業務量が多く働き方改革が進まない」「業務が見える化できておらず、何が問題かも分からない」このようなお悩みに対して、誰でも実践できて効果が直ぐに現れる業務改善の方法を習得します。中小企業から大企業まで、多くの企業で実績のある業務効率化の手法を体系的にまとめました。本セミナーでは、「手間をかけずに大きな成果を得るための業務改善の進め方」「コンサルタントの支援なく、誰でも実践できる業務改善の進め方」の習得を目指します。


注意事項


当日はPCをご持参ください。(PCを持ってこられない方は電卓でも可)
・同業他社はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

プログラム

項目 内容
1日目
10:00~17:00

はじめに

・業務改善の意義と成功のポイント

・業務改善の9ステップ

ステップ1
改善目標の確認

(改善目標の確認)

ステップ2
業務の棚卸し・業務量調整

  • 演習

・業務量調査をする

ステップ3
改善対象の重点化

(改善対象の重点化)

ステップ4
業務フローの描き方・詳細分析

  • 演習

・改善対策業務のフローを描く

・改善対象業務を詳細分析する

2日目
10:00~17:00

ステップ5
業務改善の視点とアイデアの出し方

  • 演習

・改善のアイデアを出す

ステップ6
アイデアの評価と改善案のまとめ方・改善効果の見積もり方

  • 演習

・アイデア評価をし、改善案をまとめる

ステップ7
実施プラン策定

  • 演習

・実施プランをまとめる

ステップ8
ステップ9

…実施&振り返り


※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

ご案内

講師


峯村 隆久
株式会社セフィーロ 代表取締役社長 人・組織GIコンサルタント

三菱重工業、日本能率協会コンサルティングを経て現職。ホワイトカラーの職場を対象とした業務効率化、業務品質、CS向上を主なテーマとし、業務プロセス、 人材、組織構造、組織風土、マネジメントとそれぞれの側面から改革を推進する。短期的な成果獲得だけでなく、継続的に競争力を強化できる企業体質の実現に向けた コンサルティングを行う。

【主な著書】
・「ホワイトカラー生産性向上活動実践マニュアル」(共著、日本能率協会総合研究所)
・「はじめの1冊! オフィスの業務改善がすぐできる本」(共著、日本能率協会マネジメントセンター)
・「実務入門 使える!活かせる!マニュアルのつくり方」(共著、日本能率協会マネジメントセンター)

定員


24名 (5名に満たない場合は延期する場合があります)
※開催地により、定員が異なる場合があります

お申込み

参加者区分(割引参加料を適用します。当てはまる条件をお選びください。)

参加者区分

  • ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
  • ※「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

※団体名を入力してください。

団体名: 

参加日程

下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
(複数チェック可)

・参加料にはテキスト・昼食費は含まれております。
・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。

お申込み受付を終了しました。

終了したセミナーを表示する

開催期間 会場 タイトル 参加料

開催期間

2020/07/08 (水)

2020/07/09 (木)

会場

東京
(AP浜松町)

業務改善9ステップ習得セミナー

参加料

開催中止

開催期間

2021/01/26 (火)

2021/01/27 (水)

会場

東京
(日本能率協会 研修室)

業務改善9ステップ習得セミナー

参加料

開催中止

以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

〔追加済みの申込み日程〕

申込み日程を追加してください

申込み日程を追加する >>

申込み注意情報

※注意事項は必ずお読みください

すべての情報を見る

キャンセル規定及び、申込規定をご確認ください

Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

エクセルでのお申し込みは こちら

ファックスでのお申し込みは こちら

海外からの参加お申込みについて

海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

キャンセルについて

参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

  1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
    折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
  2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
    キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
    お振込期限までにお支払いください。
  3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
  4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

    [キャンセル料・日程変更手数料]

    キャンセルご連絡日 キャンセル料
    (会場参加・オンライン参加)
    日程変更手数料
    (年度内一回限り)
    (会場参加・オンライン参加)
    開催15日前〜開催8日前
    (開催当日を含まず)
    参加料の10% 無料
    開催7日前~前々日
    (開催当日を含まず)
    参加料の30% 合宿:11,000円(税込)
    通い/オンライン:5,500円(税込)
    開催前日および当日 参加料の全額 合宿:宿泊費全額
    通い/オンライン:7,700円(税込)
  5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

プログラム内容についてのお問い合わせ先

経営・人材革新センター  お問合せフォームはこちら  TEL : 03-3434-1955

残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
JMAマネジメントスクールお問合せフォームは こちら   TEL : 03-3434-6271

セミナーID:150805

JMA150805

業務改善9ステップ習得セミナー

ページトップへページトップへ