日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

JMAマネジメントスクール > 人事・人材開発 > 人事のためのデータサイエンス実践コース

セミナーID:151698

人事のためのデータサイエンス実践コース

対象:人事・人材開発DX

期間6日間以上

※このセミナーについては受付を終了しておりますが、ご参考までに内容を表示しております。

~機械学習によるデータ分析入門~

◆Zoomを使ったオンラインセミナーです◆

開催概要

 本コースは、People Analyticsの基本を学習し、人事課題を解くために、分析計画の立案から分析の実行、分析結果のレポート作成、分析結果の報告までの一連の流れを学び実践する長期(3か月間)の講座です。分析は、機械学習の基本の手法であるSVMや回帰分析、クラスター分析を実行し、退職者予測やクラスター化を行います。
 講義や演習に加え、架空の会社の人事担当者となって、退職者の予測、ハイパフォーマーの定義と候補者の類似度、採用データの分析など、課題を解いていただきます。また、事後課題やチーム研究を通して、実践力をつけていただきます。


参加対象


・人事・人材開発部門の方
・人事データを扱う部門の方


学習ゴール


・人事課題解決に必要なデータの選定ができるようになる
・データサイエンスの一連の流れを理解し、実行できるようになる
・機械学習の基礎知識を身につけ、SVMや回帰分析、クラスター分析の手法を学び実行できるようになる


オンライン受講のご案内


・テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
・テキストは事前に配布します。

・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。

※お申込みの前に必ずオンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。

プログラム

内容
2021/1/13(木)
10:15~11:45

1.導入・ガイダンス、データ分析の基本

 ・People Analyticsの基本とデータサイエンス

 ・分析計画の立案方法

 ・データとはなにか
基本統計量/相関係数とはなにか

 ・演習 課題の説明とチーム分け

 ・演習 人事課題の分析計画を立案する

 ・演習 データを用いて基本統計量、相関係数を算出する

 ・事後課題 チームごとの課題設定と役割分担

 ・事後課題 分析課題と必要なデータの選定

2021/1/27(木)
10:15~11:45

2.機械学習入門

 ・機械学習とはなにか

 ・演習 前回事後課題のアウトプットとレビューを行う

 ・演習 機械学習の手法を適用するか考える

 ・事後課題 分析対象データの必要データの基本情報をまとめる

2021/2/10(木)
10:15~11:45

3.機械学習の基本1

 ・教師あり機械学習(回帰,SVM)

 ・演習 前回事後課題のアウトプットとレビューを行う

 ・演習 回帰分析, SVMを実行し結果を解釈する
業務時間、入社からの年数、直近の人事評価のデータから退職を予測する

 ・事後課題 課題のデータを用いて回帰分析,SVMを実行し、レポートを作成する

2021/2/24(木)
10:15~11:45

4.機械学習の基本2

 ・教師なし機械学習

 ・演習 前回事後課題のアウトプットとレビューを行う

 ・演習 クラスター分析を実行して結果を解釈する
採用データを用いて、似た考えの社員をクラスター化する

 ・事後課題 課題のデータを用いてクラスター分析を実行し、レポートを作成する

2021/3/10(木)
10:15~11:45

5.課題研究

 ・分析結果レポートの書き方

 ・演習 前回事後課題のアウトプットとレビューを行う

 ・演習 課題の進捗報告とチーム別のレクチャー

2021/3/24(木)
10:15~11:45

6.課題発表

 ・演習 チームごとの分析結果発表とフィードバック


※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

ご案内

講師紹介(敬称略)


菅 由紀子 
株式会社Rejoui 代表取締役
関西学院大学大学院経営戦略研究科 兼任講師/HBMS県立広島大学大学院 非常勤講師
一般社団法人データサイエンティスト協会 スキル定義委員

㈱サイバーエージェント、㈱ALBERTを経て、2016年に㈱Rejouiを設立。データ分析、AI導入・構築コンサルティング、データサイエンス教育事業などを展開。人事領域におけるデータ利活用や、企業、官公庁のDX推進を支援。統計ソフトRやPythonを活用した分析入門講座をはじめ、データサイエンスに関する学習講座で多数講演。受講者層は多岐にわたり、子どもから大人までわかりやすいと定評がある。2021年、自身がアンバサダーを務める人材育成の活動(WiDS HIROSHIMA)が評価され、日本統計学会統計教育賞受賞。


定員について


20名(参加人数が最少催行人数に達しない場合は、延期もしくは中止にさせていただく場合がございます。)

お申込み

参加者区分(割引参加料を適用します。当てはまる条件をお選びください。)

参加者区分

  • ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
  • ※「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

※団体名を入力してください。

団体名: 

参加日程

下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
(複数チェック可)

・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。

お申込み受付を終了しました。

終了したセミナーを表示する

開催期間 会場 タイトル 参加料

開催期間

2022/01/13 (木)

2022/03/24 (木)
オンライン
ライブ参加型

人事のためのデータサイエンス実践コース

参加料

開催中止

以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

〔追加済みの申込み日程〕

申込み日程を追加してください

申込み日程を追加する >>

申込み注意情報

※注意事項は必ずお読みください

すべての情報を見る

キャンセル規定及び、申込規定をご確認ください

Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

エクセルでのお申し込みは こちら

ファックスでのお申し込みは こちら

海外からの参加お申込みについて

海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

キャンセルについて

参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

  1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
    折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
  2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
    キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
    お振込期限までにお支払いください。
  3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
  4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

    [キャンセル料・日程変更手数料]

    キャンセルご連絡日 キャンセル料
    (会場参加・オンライン参加)
    日程変更手数料
    (年度内一回限り)
    (会場参加・オンライン参加)
    開催15日前〜開催8日前
    (開催当日を含まず)
    参加料の10% 無料
    開催7日前~前々日
    (開催当日を含まず)
    参加料の30% 合宿:11,000円(税込)
    通い/オンライン:5,500円(税込)
    開催前日および当日 参加料の全額 合宿:宿泊費全額
    通い/オンライン:7,700円(税込)
  5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
JMAマネジメントスクールお問合せフォームは こちら   TEL : 03-3434-6271

セミナーID:151698

JMA151698

人事のためのデータサイエンス実践コース

ページトップへページトップへ