|
||||||||||||||||||||
|
① | 1セッション参加料は、参加料(1名分)、ご参加セッションのテキスト分冊(1冊)を含みます。 |
② | 【8セッション(全日程)/1名】または【2セッション(同一日のみ)/1名】をお申込みの際は、 同一参加者でお申込みください。当日の交替参加が可能です。 |
③ | テキストは会場でお渡しします。(参加者以外のテキスト合本は会期終了後に発送いたします。) |
・ | 法人会員ご入会の有無につきましては、下記HPにてご確認ください。 (日本能率協会)https://www.jma.or.jp/membership/ (日本プラントメンテナンス協会)http://www.jipm.or.jp/memberlist/ |
参加申込方法・参加料支払い方法
<事前申し込みは、2018年2月16日(金)17:00迄となります。> | |
● | 下記申込みボタンからお申し込みいただく、又は申込書に必要事項をご記入のうえ、ファックスでお申し込みください。 |
● | 電話ではご予約のみの承りとなります。その場合でも申込書は必ずお送りください。 |
● | 参加証・請求書は開催1か月前から発送を開始いたします。なお、1か月以内のお申込みの時は、申込書受領後1週間ほどで参加証・請求書を発送いたします。 |
● | 参加料は請求書に記載されております、「お支払い期限」までに指定の銀行口座へお振込みください。期限までにお支払いいただけないお客様については、ご参加いただけない場合がございますのでご注意ください。なお、支払い期限が過ぎてしまう場合は、請求書の「入金連絡票」にてお振込み日のご連絡をお願いいたします。(振込み手数料については貴社にてご負担ください) |
【期日が切迫してから申し込まれる場合】 |
|
● | あらかじめ電話にてご確認ください(参加定員等の関係で参加できない場合があります)。 |
キャンセル規定
● | 参加予定の方のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。代理の方もご都合がつかない場合は、下記によりキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 (注)キャンセルの場合は、必ず http://school.jma.or.jp/contact/ 又はFAXでご連絡ください。 |
||||
|
|||||
※当日無断で欠席された方も参加料全額をお支払いいただきます。 |
ご注意
● | 分冊のテキストは会場でお渡しします。 |
● | 参加者以外のテキスト合本は会期終了後に発送いたします。 |
● | 講義の録音・撮影はご遠慮ください。 |
● | 参加申し込みをされた方には、JMA関連催しのご案内を送付させて頂く事がありますのでご了承ください。 |
個人情報のお取り扱いについて
一般社団法人日本能率協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は小会の個人情報等保護方針(https://www.jma.or.jp/privacy/)をご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡およびJMA主催の関連催し物のご案内をお送りさせていただく際に使用させていただきます。 |
免責事項
天災地変や伝染病の流行、研修会場・輸送等の機関のサービスの停止、官公庁の指示等の小会が管理できない事由により研修内容の一部変更および中止のために生じたお客様の損害については、小会ではその責任を負いかねますのでご了承ください。 |
プログラム内容のお問い合せ先
一般社団法人日本能率協会 産業振興センター 産業安全対策シンポジウム事務局 |
---|
TEL:03(3434)0587 |
会員制度のご案内
一般社団法人日本能率協会は法人を対象とした会員制度を設け、セミナー参加料割引をはじめ各種サービスを提供しております。会員外の方はこの機会に是非入会をご検討ください。 資料請求先:日本能率協会 産業振興センター TEL:03(3434)0587 |
参加申込先
JMAマネジメントスクール 一般社団法人 日本能率協会 FAX:03(3434)5505 TEL: 03(3434)6271 〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22 【受付時間】月~金曜日 9:00~17:00 (ただし祝日を除く) |
会場案内
三田NNホール(三田NNビル 地下1階) | 東京都港区 芝4丁目1番23号 TEL:03(5443)3233 交通のご案内 ●都営地下鉄三田線 「三田」直結(A9出口) ●都営地下鉄浅草線 ●JR山手線、京浜東北線 |
|
![]() ※クリックで拡大 |
参加申込規定に同意の上、お申込みください。