建築設備技術会議 2022 テストミーティングに参加

会期: 年 月 日(火)~ 日( )(4日間)
会場:

プログラム

11月8日(火)10:00~13:00、14:00~17:00 [S1] カーボンニュートラルに向けた先進事例 11月10日(木)10:00~13:00、14:00~17:00 [S5] 建物管理における AI・IoT・BIM活用
[S2] 2050年カーボンニュートラル実現に向けて [S6] 省力化・省人化・省工事
11月9日(水)10:00~13:00、14:00~17:00 [S3] ZEB最前線 ~公共施設における最新事例~ 11月11日(金)10:00~13:00、14:00~17:00 [S7] 地域エネルギーマネジメントにおけるIoT・AI活用
[S4] ZEB最前線 ~オフィス・生産施設における最新事例~ [S8] 東京五輪の軌跡
建築設備技術会議にお申込みいただくと、【Japan Home & Building Show 2022 】のご案内状を送付いたします。

「建築設備技術会議」は、建築CPD情報提供制度の認定プログラム(申請予定)です。

本会議は、1セッション(半日)で3単位取得できます。
一般社団法人建築設備技術者協会は、建築CPD 情報提供制度に参加しています。
最新の活用状況は、公益財団法人建築技術教育普及センターホームページをご参照ください。

▲ページトップへ戻る