開催概要
対象
包括的なコミュニケーション能力を身に着けたい方
後輩指導における対人スキルを身に着けたい方
若手・中堅社員の方(3年目~7年目程度)
ねらい
1. 対人関係構築力
自己の個性を知り、強みを活かすポイントを掴み(自己理解)、他者とより良く関わり(他者理解)、効果的なチームづくりを行う。
2. コミュニケーション力
相手の考えや情報を正確にキャッチし、明確な方法で表現し、発信する。また、後輩の特性、成長段階に合わせた指導育成を行う。
3. ストレスマネジメント力
対人関係で生じるストレスからうまく自分をコントロールする方法を学ぶ。
進め方
●エゴグラム診断を使いながら、自分や相手にどのような特徴があるのかを視覚的に理解していきます。
●スピーチ演習や他者の方とのロールプレイングなど、豊富なワークを繰り返し行いながら、コミュニケーション能力、対人関係構築力を体得していきます。
●ストレスチェックを使い、自己のストレスをセルフマネジメントできるスキルを身に着けるとともに周囲の人たちのストレスマネジメントに役立たせます。
お願い
お申込みの際、研修効果向上のため参加者の年齢を各参加者の『連絡希望事項欄』へ入力のほどよろしくお願いいたします。
オンライン受講を選択した方の受講方法
・Zoomを使用して配信します。初めてZoomを利用される場合は事前にサイトにアクセスいただきご準備ください。インストールは無料です。
・お申込みの方には、受講用URLと参加要領(マニュアル)を後日ご連絡させていただきます。テキストは事前に郵送します。
・すべての参加者がカメラやマイクを使いながら参加いただきます。
・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けいたしません)
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。
※お申込みの前に必ず
オンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日目
10:00~17:00 |
◆オリエンテーション |
・研修のねらい、進め方
・アイスブレイク マッピング
・自己紹介 |
【1】ヒューマンスキルとは |
・ヒューマンスキルを考える |
【2】自己を知り、他者理解を深める |
・性格(パーソナリティ)とは
・性格の自己分析(エゴグラム)
・自己成長のための整理 |
【3】他者とより良い人間関係を築く |
・心の栄養ストローク
・人によって異なるやる気のスイッチ
・ストロークの職場での応用
ストローク演習 |
【4】的確な情報発信と意思伝達 |
・伝えたい思いと情報を確実に届ける表現力とは
・分かりやすい効果的な話し方 |
2日目
10:00~17:00 |
【4】的確な情報発信と意思伝達(つづき) |
スピーチ演習 |
【5】後輩の指導、説得に役立つ傾聴 |
・後輩指導の前提
・相手の成長段階に合わせた指導育成方法・コミュニケーション
・質問のスキル・傾聴スキルを身に着ける
ロールプレイ |
【6】より良いチームづくり |
・「よいチームの要素」
・良いチームを構成する”5つの要素” |
【7】ストレスとの付き合い方 |
・ストレスとは
(1)メンタルヘルスとストレス
(2)ストレスのセルフマネジメントとは
(3)3つのストレスサイン
(4)ストレス悪化の3段階
・セルフチェック
・ストレスと上手につき合う |
【8】研修のまとめ |
・学んだ事の整理
・現場での活用 |
※プログラム内容は、変更される場合があります。
また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※昼休みは12:00~13:00を予定しております。
ご案内
講師紹介(敬称略)
羽地 朝和
JMA専任講師
(株)プレイバック・シアター研究所 代表取締役
中家 八千代
(株)プレイバック・シアター研究所
高橋 和美
(株)プレイバック・シアター研究所
※会期により、講師が変わります。
料金について
・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
・昼食の提供はございません。(各自でご用意ください)
・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
・定員に達している場合、ご参加いただけないことがございます。
・4月~翌年3月末までの1年間に、一度のお申込みで1コース5名以上の正式申込をいただく場合、「年間まとめ参加料金」がご利用いただけます。
2022年度 |
---|
年間まとめ参加料(1人あたり) | 通常参加料(1人あたり) |
---|
日本能率協会法人会員 | 会員外 | 日本能率協会法人会員 | 会員外 |
80,000円(税抜)88,000円(税込) | 90,000円(税抜)99,000円(税込) | 93,000円(税抜)102,300円(税込) | 104,000円(税抜)114,400円(税込) |
2023年度 |
---|
年間まとめ参加料(1人あたり) | 通常参加料(1人あたり) |
---|
日本能率協会法人会員 | 会員外 | 日本能率協会法人会員 | 会員外 |
86,000円(税抜)94,600円(税込) | 96,000円(税抜)105,600円(税込) | 99,000円(税抜)108,900円(税込) | 110,000円(税抜)121,000円(税込) |
定員
30名
※開催場所により定員が異なる場合があります。
会場(大阪)
日本能率協会・研修室(大阪)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング6階
TEL:06-4797-2050
交通アクセス
JR大阪駅より徒歩2分
地下鉄御堂筋線 梅田駅より徒歩3分
阪神大阪梅田駅より徒歩1分
阪急大阪梅田駅より徒歩8分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。