申込受付中 セミナーID:100260 JMA100260
- 東京
- ビジネススキル
- マーケティング
- 新事業開発/事業戦略/イノベーション
対象 | ・事業開発部門の幹部・管理者・担当スタッフの方々 ・商品企画・マーケティング部門の幹部・管理者・担当の方々 ・開発戦略テーマ推進リーダー・推進スタッフの方々 ・経営企画・営業企画・システム企画部門の幹部・管理職・担当の方々 ・その他、本セミナーにご関心のある方々 |
---|---|
おすすめの方 | ・市場ニーズの事業性に関する評価の方法や、事業化に向けてのステップが習得できていない ・新事業や商品開発をする際のプロセスが分からない ・多数のアイデアの中から、1つのアイデアに絞り込む方法が分からない ・成熟している顧客市場にどのようなソリューションを打てば成功するのか分からない |
特長 | ・新事業・新商品開発の定石である基本要素と進め方を学びます ・新事業・新商品開発の特性を理解し、簡単な演習を通じて成功のポイントを学びます ・演習を通じた経験交流により、多様なものの見方、感じ方を体感し、新事業開発・新商品開発のための視野を広げます |
開催地域・形式 | |
パンフレット |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1日目 10:00~ 17:00 | 【マインド醸成と新事業探索】 | |
1.オリエンテーション | ・新事業開発・新商品開発のフロー | |
2.起業家マインドと行動規範 | (1) 新事業の成功パターンと失敗パターン (2) 新事業成功のための行動規範 (3) 起業家マインドの醸成とコーチング
エクササイズ 【学習のポイント】 ・事業開発に不可欠な起業家マインドの醸成として、成功に導く起業家の行動パターンを紹介する。 ・コーチングの手法を活用し、ディスカッション形式で実践的な起業家マインドを習得する。 | |
3.新事業(ビジネスチャンス)探索に向けたガイドラインづくり | (1) 環境動向・変化の認識 (2) 顧客・市場分析 (3) ビジネスチャンス探索ガイドラインの設定 【学習のポイント】 ・俯瞰的な側面から捉える環境動向・変化の認識、顧客・市場分析を行い、新製品・新事業探索のためのガイドライン(基本方針)の設定方法を取得する。 | |
4.新事業(ビジネスチャンス)探索 | (1) ビジネスチャンス・アイデアの発想 (2) ビジネスチャンス・アイデアの評価 【学習のポイント】 ・ブレーンストーミング、強制発想法などアイデア発想法を紹介する。 ・商品・事業のアイデア発想におけるスキルと集めたアイデアの評価方法を紹介し、アイデア評価による有望事業テーマの設定のしかたを学ぶ
マクロトレンド分析とアイデア発想 (1) マクロトレンド (2) アイデア発想と演習 【学習のポイント】 ・新事業開発・新商品開発のアイデア発想法をグループ演習を通じて体得する。 ・課題として出題される事業のガイドラインを基に、グループ討議のなかで、アイデア発想のための要点やリーディング方法を知るとともに有望なテーマについての具体的な事業をイメージ化する。 | |
《1日の振り返り》 | (1日の振り返り) | |
2日目 10:00~ 17:00 | 【事業企画・評価・事業化準備】 | |
5.事業企画 | (1) コンセプト設定方法 (2) 企画開発の進め方(BtoB、BtoC) (3) 事業参入時のポイント 【学習のポイント】 ・コンセプト設定を「誰に・何を・どの様に」から発想し、企画開発の進め方と事業参入時のポイントをBtoB(法人向け・生産財)、BtoC(消費者向け)のそれぞれの視点から説明する。 | |
6.事業企画内容の評価 | (1) 需要予測 (2) 企画テーマの評価 【学習のポイント】 ・企画内容評価の基礎となる需要予測の考え方と手法を学ぶとともに、企画の評価視点・評価方法を身につける。 | |
7.事業化準備 | (1) 事業化準備段階における検討内容 (2) コンティンジェンシープラン(不測事態対処計画)の設定 (3) 新事業診断のチェックポイント 【学習のポイント】 ・企画・計画段階を経て、実際の事業に向けた準備段階での陥りやすい問題点などを、事例を踏まえて理解する。
事業コンセプトと企画書づくり (1) 事業コンセプト (2) 企画書作り (3) 演習 事業コンセプトづくり 【学習のポイント】 ・新事業開発・新商品開発のコンセプト設定と企画書づくりをグループ演習を通じて体得する。実際に議論しながら企画書を作成することにより、要点や勘所を知るとともに、企画書の書き方を身につける。 | |
《2日目の振り返り》 | (2日目の振り返り) |
※プログラム内容は、変更される場合があります。
また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※昼休みは12:30~13:30を予定しております。
※書籍の贈呈については取りやめさせていただきました。
株式会社日本能率協会コンサルティング 講師陣
交通アクセス
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
※ お申し込みされる日程を選択してください。
開催期間 | 開催地域・形式 | 会場・詳細 | 参加料(税込) | 申込 |
---|---|---|---|---|
2025
|
東京 |
日本能率協会 研修室
121,000円(税込)
|
121,000円 |
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 | 日程変更手数料 |
---|---|---|
開催15日前 〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の |
無料 |
開催7日前 ~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の |
|
開催前日 および当日 |
参加料の |
|
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。