close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    セミナーID:100272

    顧客満足度向上のためのノウハウ習得と問題解決セミナー

    • 対象対象 営業力
    • エリアエリア

    ※このセミナーについては受付を終了しておりますが、ご参考までに内容を表示しております。

    顧客満足、CS戦略を立案、推進、成果把握ができるコア人材になるための実務知識、実践ノウハウを身につける

    開催概要

    対象


    ・顧客満足度向上について取り組みたい方
    ・CS推進担当部門 お客さま相談室、カスタマーサービス部門、品質管理部門、業務改革推進部門、経営企画部門、営業部門、人事部門の方々


    参加のお奨め


    「CS」は企業経営のまさに基盤として定着し、継続的に取り組まれてきています。
    それはCSが、「ターゲットとなるお客様を見極め、顧客価値を実現することで、企業の安定的な成長に結びつける」という企業の経営目的そのものであるからではないでしょうか。
    しかし一方でCS推進の現場では以下のような問題に直面しているのも実態です。

    ・「CS」は「当たり前」ととらえられた結果として、「我が社にとって何をやる」が曖昧になり、なかなかCS向上のための取り組みが進まない。
    ・「CSはお客様の要求(時に無理難題)に応えることで、手間暇がかかるし、効率向上とは相容れない」という短絡的な誤解も生んでいる。
    ・CSを掲げて長年取り組んできたが、成果が見えにくい。
    ・CSをどのような推進体制で取り組むべきかわからない。
    ・CS調査の企画はどのように進めたらいいかわからない。
    ・クレーム対応の仕組みづくりのポイントが理解できていない。

    本セミナーでは、CS推進に関わる基礎的・実務的な手法をご紹介するとともに、CS推進における問題を取り上げ、どのように解決していくか実例を通じて学びます。

    特徴とゴール


    ・CS推進に関わる基礎的・実務的な手法の解説とともに、CS推進における問題を取り上げ、どのように解決していくか実例を通じて考えていきます。
    ・「CS体質診断」を活用し、自社CS体質の実態を把握します。


    受講者の声


    ・グループワークが多く、他社の話を聞いて、自社の立ち位置を理解でき、必要な対策を具体的に立案できる様になった
    ・まずはCS戦略の策定を経営陣へ働きかけようと思う
    ・社員に対してCSをするメリットや効果をより深く伝えることが出来るようになった。CS戦略として業務に落とし込んでいく仕組みづくりを行いたい

    プログラム

    項目 内容
    1日目
    10:00~17:00

    1 顧客満足度(CS)向上とは

    (1) CS向上のねらい

    (2) CS向上に必要な5つの機能

    (3) CS向上のための体制

    2 CS向上の拡がりと深まり

    (1) NPS(Net Promoter Score)活用のポイント

    (2) カスタマーエクスペリエンス(CX)とは

    (3) CSとESの関係

    (4) 自社らしさ、とは

    • 演習

    (5) 自社らしさ、を検討する

    (6) 業務品質の活用

    3 CS向上の具体的な進め方

    (1) お客様の声と収集方法の一覧

    (2) VOC収集の進め方とポイント

    (3) CS調査の進め方とポイント(目的の明確化、分析手法、活用事例)

    • 演習

    (4) お客様行動プロセス分析

    2日目
    10:00~17:00

    4 CS向上事例

    (1) BtoCの事例

    (2) BtoBの事例

    5 自社では何をすべきか、考える

    • 演習

    (1) CS体質診断とCS経営診断

    • 演習

    (2) 当社のCS推進上の問題点と解決策…何から実施すべきか検討する

    6 グループ討議

    (1) メンバーディスカッション…CS推進上の課題は何か

    (2) 講師への質疑応答

    ※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    ご案内

    講師紹介(敬称略)


    江渡 康裕
    株式会社日本能率協会コンサルティング
    CX・EX デザインセンター
    シニア・コンサルタント

    顧客満足を起点とした経営改革を主軸とし、BtoC、BtoB の双方で、
    CS 戦略・マスタープランの立案からその実践、マーケティング機能強化支援などを手がける。
    また様々な事業における顧客視点での営業強化、ソリューション営業のプロセス構築・
    スキルアップ、SFA を活用した活動管理、顧客接点の再設計などの経験も豊富である。
    顧客理解を深めるための、CS 調査や顧客情報収集の仕組づくり、
    VOC(お客様の声)活用などにも精通している。


    定員


    20名
    ※参加人数が最少催行人数に達しない場合は、延期もしくは中止にさせていただく場合がございます。
    ※会期・会場によって、定員が異なる場合がございます。

    会場(東京)

    日本能率協会・研修室(東京)


    〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
    TEL: 03-3434-6271


    交通アクセス


    東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
    都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
    都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
    JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分

    ※開催会場は変更する場合があります。
     その場合は別途ご案内いたします。

    お申込み

    参加者区分(割引参加料を適用します。当てはまる条件をお選びください。)

    参加者区分

    • ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    • ※「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※団体名を入力してください。

    団体名: 

    参加日程

    下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
    (複数チェック可)

    ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    ・昼食の提供はございません。(各自でご用意ください)
    ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。

    お申込み受付を終了しました。

    終了したセミナーを表示する

    開催期間 会場 タイトル 参加料

    開催期間

    2023/11/14 (火)

    2023/11/15 (水)

    会場

    東京
    (日本能率協会 研修室)

    顧客満足度向上のためのノウハウ習得と問題解決セミナー

    参加料

    開催中止

    以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

    〔追加済みの申込み日程〕

    申込み日程を追加してください

    申込み日程を追加する

    申込み注意情報

    ※注意事項は必ずお読みください

    すべての情報を見る

    キャンセル規定及び、申込規定をご確認ください

    Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

    エクセルでのお申し込みは こちら

    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申込みについて

    海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
      お振込期限までにお支払いください。
    3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

      [キャンセル料・日程変更手数料]

      キャンセルご連絡日 キャンセル料
      (会場参加・オンライン参加)
      日程変更手数料
      (年度内一回限り)
      (会場参加・オンライン参加)
      開催15日前〜開催8日前
      (開催当日を含まず)
      参加料の10% 無料
      開催7日前~前々日
      (開催当日を含まず)
      参加料の30% 合宿:11,000円(税込)
      通い/オンライン:5,500円(税込)
      開催前日および当日 参加料の全額 合宿:宿泊費全額
      通い/オンライン:7,700円(税込)
    5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    ※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
    ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

    プログラム内容についてのお問い合わせ先

    営業・CS分野セミナー担当
    お問合せフォームはこちら
    TEL : 03-3434-3453

    残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
    JMAマネジメントスクール
    お問合せフォームは こちら
    TEL : 03-3434-6271

    セミナーID:100272

    JMA100272

    顧客満足度向上のためのノウハウ習得と問題解決セミナー