開催概要
対象
・開発、設計、技術、品質保証部門の若手技術者、リーダークラス
・技術系スタッフ部門の担当者クラス
仕事をきっちりやりきって信頼される技術者になる
製品開発全体の納期順守率が上がらない原因の一つに、1週間・1か月単位での遅延を放置し、大幅な遅れにつながっていることがあげられます。各担当者が確実に業務を完了させるには、進捗管理を厳しくするよりも業務遂行力を高める方が先決です。ところが、業務を効率よく遂行するための教育や事前検討が十分に行われていないのが実態です。
技術者の業務は「プロジェクト的」なものがほとんどです。プロジェクト的とは、特定の目的を持ち、制約条件の中で、目的達成のために創意工夫を伴うことを示します。したがって、予定どおりにいかないことが多いのです。
本研修では、計画立案・実行力を強化し、「見える管理」「できる計画」を基本とした業務遂行能力をあげることで、若手技術者の自業務の価値向上を目指します。
受講者の声
・他社の方の話を聞きながらのグループ実習はおもしろく、気づかされるところがたくさんあった。
・計画は作成するものの途中変更が相次ぎ、結局守れていないことが多かった。今回どうしてそうなったのか、どうすればよいかが理解でき、とてもためになった。
・お話の内容全てが心当りのある事象ばかりで、大変耳が痛かった。あきらめていたものにも解決手法があるのだとわかった。
・一般的な企業の形と本来あるべき理想の形を対比した説明でわかりやすかった。
オンライン受講を選択した方の受講方法
・Zoomを使用して配信します。初めてZoomを利用される場合は事前に
Zoomテストにアクセスいただき、
マイクとカメラが問題なく利用できるかご確認ください。アプリのダウンロードをお勧めします。
・テキストは前日までにPDFで送付します。1申込につき1名様がご受講ください。
(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けいたしません)
・グループワークや講師とのやりとりがありますので、すべての受講者にカメラとマイクをオンにしてご参加いただきます。
・快適な受講環境のため、イヤホン、ヘッドセットでの受講を推奨します。
※申込時には当日受講される方のメールアドレスを必ず登録してください。
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。
※お申込みの前に必ず
オンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日 9:30~17:00 |
【1】計画立案・遂行力強化に向けたセルフマネジメントの必要性 |
・技術者を取り巻く環境変化
・業務のスムーズな推進には「計画」が重要
・仕事の目的を理解しよう
・セルフマネジメント力向上のポイント
■実習1 一週間の業務計画振り返り
|
【2】計画立案・遂行力強化の基本的な考え方 |
・なぜ、計画が必要か?
・計画の質を上げるための基本手法
|
【3】計画立案・遂行力強化のための課題ばらし |
・5つの前提知識
・課題ばらしとは ~取組むうえでのポイント~
・振り返り分析の目的
|
【4】中小日程計画立案・運用の進め方 |
・保有業務の棚卸し
・各業務の目標明確化
・懸念点掃出しと課題設定
・課題解決のストーリーづくり
・中日程計画の立案/小日程計画の立案
・進捗管理と実績管理(業務遂行力の現状把握)
■実習2 一週間の業務計画振り返り
|
【5】日程計画GAPの対策方法 |
・負荷量を見積り、前もって負荷ギャップを解決する
・業務の優先順位付け
・飛び込み業務の解決方向
・パフォーマンス管理の実現による業務効率化
|
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご案内
講師紹介(敬称略)
渡部 訓久
㈱日本能率協会コンサルティング
シニア・コンサルタント
定員
参加定員の関係でご参加いただけない場合は折り返しご連絡いたします。
会場(東京)
日本能率協会・研修室(東京)
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL: 03-3434-6271
交通アクセス
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。
会場(大阪)
日本能率協会・研修室(大阪)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング6階
TEL:06-4797-2050
交通アクセス
JR大阪駅より徒歩2分
地下鉄御堂筋線 梅田駅より徒歩3分
阪神大阪梅田駅より徒歩1分
阪急大阪梅田駅より徒歩8分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。