開催概要
対象
●製造業・サービス業の購買・調達部門のリーダークラス・マネジャーの方
●その他、関連部門(設計・開発・総務・管理・経理部門)にて購買・調達業務に携わる方
本セミナーのポイント
平成28年12月「下請法運用基準」「下請中小企業振興法・振興基準」が改正されました。経済の好循環を実現するためには、下請事業者等中小企業の取引条件を改善していくことが重要との考えから、親事業者による違反行為の未然防止、下請事業者からの違反行為に係る情報が提供されやすくするなど下請法の一層の運用強化が図られています。
政府も厳正なる対処をするといわれています。調達業務は自社の行動規範や調達倫理規定の他、関連法令・法規により、その活動が規制・管理されます。企業の法令遵守が強く叫ばれる中、下請法違反は企業価値を大きく損なう行為となるのです。
親事業者、下請事業者共に下請法の主旨を理解し公正な取引をすることで、真のパートナーシップの醸成を図り、健全な資材取引の運用を図ることがより一層求められています。
今回の改正では特に「親事業者は、生産性向上等の努力を行う下請事業者に必要な協力をするよう努める」こととしています。
本セミナーでは、日常の調達業務に関連の深い「下請法」に着目し、下請法の本質と製造委託・サービス・業務委託・情報成果物(ソフトウェア等)作成委託といった下請取引における課題事例を交えて実務における具体的対応方法を解説いたします。
また、、各社の改正への対応状況と対応事例の紹介を通じて、下請法の本質理解を深めていただきます。
参加者の声
・当たり前だと思っていたことが違っていたことに気付け、大変勉強になりました。
・具体的な違反事例を多く聴講し、その対応策が理解できました。日々の業務に活かしていきたい。
・聞きたかったタイムリーな話(長期不稼働金型の預かり費用の負担改善など)でよかった。
・講師の実務体験からくる実際の取組みが大変参考になった。
・より実務に沿った内容で、細かい論点も学ぶことができ有意義だった。
・全社的な遵守体制をつくる方法、実践事例が参考になった。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日 10:00~17:00 |
0.はじめに |
・法令・社会規範の遵守
|
1 購買部門におけるコンプライアンス活動の枠組み |
(1) コンプライアンスとは?
(2) 法令遵守と倫理観(企業行動規範と購買倫理)
(3) コンプライアンス態勢を整えるために
(4) 真のコンプライアンスの意義
(5) 購買部門におけるコンプライアンス活動のあり方
|
2 下請法の理解と遵守体制づくりの実際 |
(1) 下請法(下請代金支払遅延等防止法)の概要
(2) 実務上の不具合(違反)事例とその対応策 ~事例で学ぶ下請法~
(3) 各種関連書類・帳票と「下請法」対応
(4) 下請法遵守体制の構築
(5) 「下請法遵守」に向けた業務規程・標準・手順書等の整備
|
3 「下請取引関係法令」運用基準の改正内容と対応のポイント |
(1) 取組の背景
(2) 下請法運用基準の改正(公正取引委員会)
(3) 下請中小企業振興法・振興基準の改正(中小企業庁)
(4) 下請取引慣行に係る「自主行動計画フォローアップ調査」・「取引改善ヒアリング結果」概要
|
4 調達業務と契約(下請法との関連) |
(1) 法令・社会規範
(2) 資材調達業務と契約
(3) 各種の契約書とその機能
(4) 契約書と印紙税
|
■まとめ・質疑応答 |
(1) 理解度の自主確認・レビュー
(2) 「よくある質問」の解説
|
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご案内
講師
近藤 学 近藤モノづくり研究所 代表
定員
参加定員の関係でご参加いただけない場合は折り返しご連絡いたします。
会場(東京)
日本能率協会・研修室(東京)
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL: 03-3434-6271
交通アクセス
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。
会場(大阪)
日本能率協会・研修室(大阪)
〒530-0001
大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー19階
TEL:06-4797-2050
交通アクセス
阪神大阪梅田駅/地下鉄四つ橋線 西梅田駅 より徒歩1分
JR大阪駅 (桜橋口) より徒歩2分
JR北新地駅 より徒歩4分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 より徒歩5分
阪急大阪梅田駅 より徒歩12分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。
会場(名古屋)
日本能率協会・研修室(名古屋)
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4丁目26番25号 メイフィス名駅ビル6階
TEL:052-581-3271
交通アクセス
JR名古屋駅 広小路口徒歩7分
名鉄名古屋駅 より徒歩5分
ミヤコ地下街4番出口すぐ前
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。