申込受付終了 セミナーID:100393 JMA100393
- 幹部・部長
- 課長
- リーダー
- 若手
- 生産
- DX
【旧名称:ものづくり担当者のためのデータ分析と統計学入門セミナー】
対象 | ・デジタル化を推進している企画・開発・設計・生産技術部門の管理者、スタッフ ・製造、資材・購買、品質管理・検査、生産管理部門の管理者、スタッフ ・現場の改善、コストダウン、品質向上を推進されている方々 ・企業でデータ処理に携わっている方々 |
---|---|
ねらい | デジタル化が進むものづくりの現場では、統計的な見方が必要になります。それは、データを分析し活用することが大切なスキルになるからです。 データ分析には、過去に何があったかを読み取る分析、未来を予測する分析、重要な要因を診断する分析などがありますが、いずれも統計学の力を借りる必要があります。 本セミナーでは、ものづくりに関係するデータ分析と活用、統計的なものの見方・考え方をPC(Excel)を活用しながら習得していただきます。 |
特長 | <本セミナーのポイント> ・データの分布状況から統計的なものの見方・考え方を解説します。 ・目的に応じた分析(過去、未来、診断)の意味と使い方、算出方法を体得できます。 ・データの分布状況から実務で活用するポイントを伝授します。 ・ばらつきを低減する統計的アプローチの現場への展開法方法が明確になります。 ・セミナーで使用するExcelシートはお持ち帰り頂けますので、自社のデータで実践できます。 |
パンフレット |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1日目 10:00~ 17:00 | ◆仕事ができる人は数字が読める | |
1.ものづくりに役立つデータ分析と統計的アプローチとは | (1) ものづくりの環境を変化させるビッグデータ (2) データ分析には、過去分析、予測分析、診断分析がある (3) ばらつきを意識する統計的な見方と考え方 PC(Excel)で過去に何があったかを分析する | |
2.「回帰分析」「重回帰分析」で未来を予測する | (1) 未来を予測する公式を求める (2) 予測の誤差を最小にする (3) 予測する公式の精度を調べる PC(Excel)で都道府県の人口から乗用車の販売台数を予測する (4) 実績データの精度を確認する (5) 複数要因を扱う重回帰分析の使い方 (6) 複数要因の中で重要な要因を絞り込む (7) 重回帰分析を活用して業務を効率化する PC(Excel)で複数要因から時間、コスト、売上などを予測する | |
3.統計的な考え方をものづくりに活用する | (1) 製品のデータは正規分布する (2) 平均と標準偏差が異なるデータを比較する (3) 工程の安定状態を数値化する PC(Excel)で工程の安定状態を判定する | |
2日目 10:00~ 17:00 | ばらつきを低減する統計的アブローチの現場への展開 ◆ばらつきの分解と改善アクション | |
4.「分散分析法」でばらつき要因を分解する | (1) データを2乗するとばらつきが見えてくる (2) ばらつき低減に必要なデータ解析の基礎知識 (3) 重要要因を絞り込む分散分析表の作り方 (4) 設備間、金型間の違いを寄与率で判定する (5) 分析結果が正しいかを検定するには PC(Excel)で設備の違いによる部品のばらつきを判定する | |
5.「直交表」を活用して効率的な実験を計画する | (1) 要因のばらつき要因をあぶり出す実験の進め方 (2) 実験回数を低減する直交表とは (3) 直交表でムダのない実験を立案する PC(Excel)で直交実験を計画する | |
6.実験データから最適条件を診断分析する | (1) 要因別の実験結果を補助表で整理する PC(Excel)で補助表を作成する (2) ばらつきを低減するパラメータを確立する (3) 補助表と寄与率で重要パラメータを診断する (4) ばらつき低減のアクション決定と効果を推定する PC(Excel)で最適条件を確立する (5) データ活用のレベルを診断する |
※プログラム内容は変更される場合があります。
あらかじめご了承ください。
※昼休みは12:00~13:00を予定しております。
小川 正樹
JMA専任講師
㈱MEマネジメントサービス 代表取締役
マネジメントコンサルタント・技術士(経営工学)
http://www.mejapan.com/
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
お申し込み受付を終了しました。
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 | 日程変更手数料 |
---|---|---|
開催15日前 〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の |
無料 |
開催7日前 ~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の |
|
開催前日 および当日 |
参加料の |
|
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。