日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

セミナーID:100408

【新任管理責任者・事務局・推進者のための「ISO9001理解促進シリーズ」】

ISO9001新任事務局セミナー

対象:ISO

エリアオンライン:ライブ参加型

期間1日

~新任事務局としての役割、行動をしっかり学ぶ~

◆全会期とも、Zoomを使ったオンラインセミナーです◆

各種ガイド、パンフレットと日程が異なる場合があります。お申込みの際は必ず本ページの開催日をご確認ください。

開催概要

開催にあたって


 ISO9001認証組織において、人事異動や組織体制の再編等により、新たにISO9001事務局・管理責任者に任命される方も多いことと思います。
 これまでISOに関する知識が自身の担当する業務に限定されていた方も新たにISO事務局という立場になれば、社内の品質マネジメントシステム(QMS)全般に関して把握しなければなりません。同時に、これまで以上にISOに関係する知識等を深めていく必要があります。
 本セミナーでは、「ISO9001新任事務局」の方々を対象に、ISO9001に関する知識や審査制度に関する知識、QMSの運用(活用)に関する知識、またISO事務局として求められる役割などを学ぶ目的で開催いたします。

ねらい


・ISO新任事務局に求められる役割、行動について学びます。
・ISO事務局として押さえておきたい、QMSの活用方法について学びます。
・ISOの専門用語や規格の概要、審査制度に関する知識について学びます。

対象


新任ISO9001事務局・新任管理責任者
これからISO9001認証取得をする企業のISO推進者・管理責任者

受講にあたって


・ Zoomを使用したオンライン研修です。
  初めてZoomを利用される場合は、事前に視聴の確認をお願いいたします。
   ※ システム要件
   ※ 接続テスト
   ※ Zoomのインストールは無料です。(http://zoom.us/download )
   ※ Zoomを新たにインストールする場合は、GoogleChromeかFirefoxをおすすめいたします。
1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセットなどを使用しての受講をおすすめいたします。
・申込時には当日受講される方のメールアドレスを登録してください。
・テキストは事前に郵送いたします。
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影などの複製ならびに二次利用は、一切禁止です。
・ご受講者のご都合により、当日欠席となった場合、録画等の提供はございません。
・お申込みの前に必ずオンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。

プログラム

項目 内容
1日
10:00~17:00

1.ISO9001事務局およびISO9001管理責任者の役割とは

●事務局・担当者とは - その位置付け

●QMSの運用体制づくり

●年間計画の策定

2.第三者認証登録制度と審査機関との上手な付き合い方

●ISO9001認証とは

●ISO9001審査までの過程

●ISO9001審査までに何をすべきか

●審査における「不適合」や「観察事項」とその対応

●継続的改善に「審査」をどのように活かすか

3.ISO9001事務局が知っておくべき知識

●品質マネジメントシステムは“経営管理ツール”

●品質マネジメントシステムのねらい(序文より)

●品質マネジメントの原則

4.QMSの課題と現状分析、改善について

●QMSで陥りがちな“症状”

●QMS運用実態

●主要な課題

5.QMSを効果的に運用するポイント

●QMS改善のための優先事項

●QMS改善の進め方

●主要プロセスの見直し

●改善の着眼点

 ①QMS改善のためのマネジメントレビュー

 ②是正処置のすすめ方

 ③内部監査を有効なものにするには

 ④QMS文書のスリム化(適正化)

6.まとめ、質疑応答

(まとめ、質疑応答)


※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

※昼休みは12:00~13:00を予定しております。

講師紹介

宮澤 武
一般社団法人日本能率協会 QMS/EMS主任講師

最少催行人数

 6名

関連講座のご案内

ISO9001基礎セミナー

ISO9001規格解説セミナー

ISO9001 内部監査員養成コース

ISO14001理解促進シリーズ
   (ISO14001基礎セミナー / ISO14001規格解説セミナー / ISO14001新任事務局セミナー)

JMAの規格別 ISO研修

お申込み

参加者区分(割引参加料を適用します。当てはまる条件をお選びください。)

参加者区分

  • ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
  • ※「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

※団体名を入力してください。

団体名: 

参加日程

下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
(複数チェック可)

「ISO9001基礎セミナー」、「ISO9001規格解説セミナー」にもお申込みの場合は、「ISO9001理解推進シリーズ」(セミナーID:22364)よりお申込みいただくとセット料金でご参加いただけます。
ISO9001理解促進シリーズ

・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
開催期間会場タイトル参加料

開催期間

2023/06/08 (木)
オンライン
ライブ参加型

ISO9001新任事務局セミナー

参加料

受付中

43,000円(税抜)
/ 47,300円(税込)

開催期間

2023/10/24 (火)
オンライン
ライブ参加型

ISO9001新任事務局セミナー

参加料

受付中

43,000円(税抜)
/ 47,300円(税込)

41,000円(税抜)
/ 45,100円(税込)

41,000円(税抜)
/ 45,100円(税込)

09/23(土)
まで早割中!

以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

〔追加済みの申込み日程〕

申込み日程を追加してください

申込み日程を追加する >>

申込み注意情報

※注意事項は必ずお読みください

すべての情報を見る

キャンセル規定及び、申込規定をご確認ください

Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

エクセルでのお申し込みは こちら

ファックスでのお申し込みは こちら

海外からの参加お申込みについて

海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

キャンセルについて

参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

  1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
    折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
  2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
    キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
    お振込期限までにお支払いください。
  3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
  4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

    [キャンセル料・日程変更手数料]

    キャンセルご連絡日 キャンセル料
    (会場参加・オンライン参加)
    日程変更手数料
    (年度内一回限り)
    (会場参加・オンライン参加)
    開催15日前〜開催8日前
    (開催当日を含まず)
    参加料の10% 無料
    開催7日前~前々日
    (開催当日を含まず)
    参加料の30% 合宿:11,000円(税込)
    通い/オンライン:5,500円(税込)
    開催前日および当日 参加料の全額 合宿:宿泊費全額
    通い/オンライン:7,700円(税込)
  5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

プログラム内容についてのお問い合わせ先

ISO研修事業部  お問合せフォームはこちら  TEL : 03-3434-1242

残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
JMAマネジメントスクールお問合せフォームは こちら   TEL : 03-3434-6271

セミナーID:100408

JMA100408

ISO9001新任事務局セミナー

ページトップへページトップへ