日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

JMAマネジメントスクール > 生産 > 仕事の進め方実践セミナー

セミナーID:100521

若手社員のための

仕事の進め方実践セミナー

対象:生産

エリアオンライン:ライブ参加型

期間1日

~ 段取り上手な社員になろう! ~

各種ガイド、パンフレットと日程が異なる場合があります。お申込みの際は必ず本ページの開催日をご確認ください。

開催概要

対  象


・入社3年目以上の方
・仕事の基本を振り返りしたい中堅社員の方
※業種・職種に関係なく参加できます。


セミナーのねらい


「段取り上手は仕事上手」の要点やツールを学びます。
②身近な事例の「段取り計画」を作成して、準備の大切さを認識していただきます。
③段取り上手なやり方の要領をつかみ、行動する力をつけます。


セミナーの特長


①講義よりも、実習、演習の時間を多くとり、受身でない参画型で研修を進めます。
②研修のなかでも、明るい挨拶や基本的な行動、3S(整理・整頓・清掃)を実践させて、「やり方の違い」に気づかせ、良い習慣づくりを身につけます。


参加のおすすめ


段取り力は訓練によって、身につけることができるスキルです。若いときから意識して取り組むとメキメキと上達します。
段取り上手になると仕事が楽しくなり、上司から信頼されてワンランク上の仕事を任されるようになります。
段取りが苦手だと思っている人もセミナーで体験していただくと上手になってきます。
演習やグループ研究をとおして、わかりやすく学んでいただけます。
皆様のご参加をお待ちしております。


参加者の声


・短い時間でも1つのテーマについて考え出すと想定していた以上に多くの考えが思いつく事に驚きと可能性を感じました。
・他者との意見交換で自分自身では出せなかった意見を得られるので今後も積極的に取り入れたいと感じる事が出来ました。
・業務に追われる日々の中で、改善できることはないか考える非常に良い機会となりました。
・自分の現場作業のやり方、課としてのやり方に工夫を加えられる部分があったので今日学んだ計画の立て方で明日から実行して行こうと思います。
・受講者の回答に対するコメントとその後の先生からの一例の紹介の流れが特に良かったです。分かりやすい説明と、時折ユーモアを交えながらお話して下さったので、楽しみながら受講することができました。進め方のテンポが良くて聞きやすかったです。


オンライン受講方法


・Zoomを使用して配信します。初めてZoomを利用される場合は事前にサイトにアクセスいただきご準備ください。インストールは無料です。
・テキストは事前に郵送します。1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けいたしません)
・すべての参加者にマイクとカメラをオンにしてご受講いただきます。
 ※申込時には当日受講される方のメールアドレスを必ず登録してください。
・演習のファイルを画面共有していただきながら進めます。パソコン以外のデバイスから接続される場合は、事前にご相談ください。
※お申込みの前に必ず規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。
オンラインLIVEセミナー規約

プログラム

項目 内容
1日
10:00~17:00

1 段取りは仕事の基本

・段取りの重要性と基本ステップ

・段取りがうまくなるポイント

  • 演習

・段取り上手な人のミス防止

  • 演習

<参加者の声>

普段は時間が無くて出来なかったが、今一度振りかえり勉強できてよかったです。

2 段取り上手は仕事上手

・段取りに必要なスキル

・GOAL(あるべき姿)と目標を考える

  • グループ研究

・手順計画と留意点

  • グループ研究

・時間見積りと短縮の方法

  • 演習

・進捗状況の「見える化」


<参加者の声>

「何分で出来るか?」と自問することで、数字の明確な目標を立てることで自分の成長実感を得る工夫を業務にとり入れたい。

3 より良いやり方に学ぶ

・良いやり方/良くないやり方 比較例

・フローチャートにすると手順がわかりやすい

  • 演習

・初めて会う人との段取り

  • グループ研究

・1日の段取り~何から先にしますか?~

・報告・連絡・相談をしっかりとやろう

  • 演習

・「うまくいかないこと」は、「なぜ」「なぜ」で改善しよう!

  • 演習

4 研修まとめとアクションプラン

研修で学んだことを自身のアクションプランに落とし込みます。上司や先輩と、「仕事の進め方」で変えることを共有していただくことができます。


※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

ご案内

講師紹介(敬称略)


島田 一弘 
JMA専任講師
シマックス経営研究所 代表

日本能率協会にて、ものづくり革新、JIT-KAIZEN、コストダウン、IE、QC、生産技術、生産管理、総合生産性向上をテーマに各社の指導や研修を行うとともに、管理者・監督者・中堅社員の能力開発やリーダーシップ研修などの階層別研修分野においても活躍している。
2007年10月シマックス経営研究所設立。「現場・現物・現実」の3現主義に基づく問題解決指導は大変わかりやすく、成果に結びつくと好評である。


定員


参加定員の関係でご参加いただけない場合は折り返しご連絡いたします。

お申込み

参加者区分(割引参加料を適用します。当てはまる条件をお選びください。)

参加者区分

  • ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
  • ※「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

※団体名を入力してください。

団体名: 

参加日程

下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
(複数チェック可)

・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
開催期間会場タイトル参加料

開催期間

2023/07/11 (火)
オンライン
ライブ参加型
*4営業日前まで受付

仕事の進め方実践セミナー

参加料

受付中

51,000円(税抜)
/ 56,100円(税込)

開催期間

2023/10/19 (木)
オンライン
ライブ参加型
*4営業日前まで受付

仕事の進め方実践セミナー

参加料

受付中

51,000円(税抜)
/ 56,100円(税込)

以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

〔追加済みの申込み日程〕

申込み日程を追加してください

申込み日程を追加する >>

申込み注意情報

※注意事項は必ずお読みください

すべての情報を見る

キャンセル規定及び、申込規定をご確認ください

Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

エクセルでのお申し込みは こちら

ファックスでのお申し込みは こちら

海外からの参加お申込みについて

海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

キャンセルについて

参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

  1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
    折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
  2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
    キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
    お振込期限までにお支払いください。
  3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
  4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

    [キャンセル料・日程変更手数料]

    キャンセルご連絡日 キャンセル料
    (会場参加・オンライン参加)
    日程変更手数料
    (年度内一回限り)
    (会場参加・オンライン参加)
    開催15日前〜開催8日前
    (開催当日を含まず)
    参加料の10% 無料
    開催7日前~前々日
    (開催当日を含まず)
    参加料の30% 合宿:11,000円(税込)
    通い/オンライン:5,500円(税込)
    開催前日および当日 参加料の全額 合宿:宿泊費全額
    通い/オンライン:7,700円(税込)
  5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

プログラム内容についてのお問い合わせ先

関西事務所  お問合せフォームはこちら  TEL : 06-4797-2050

残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
JMAマネジメントスクールお問合せフォームは こちら   TEL : 03-3434-6271

セミナーID:100521

JMA100521

仕事の進め方実践セミナー

ページトップへページトップへ