開催概要
参加対象
・新入社員~入社数年程度の若手社員
・「数字に強いビジネスパーソン」を目指す方
・根拠を持って意見が言えるようになりたい方
・体系立てて考えるコツを学びたい方
・相手を動かすプレゼンを学びたい方
・上司への報連相をレベルアップさせたい方
セミナーのねらい
・“数字”に強く、上手に使いこなすことで、普段の報連相やコミュニケーション、大事なプレゼンが大きくレベルアップできます。
・難しい計算技術や会計・経理の話ではなく、日々の仕事で使える“数字”のコツをわかりやすくお伝えします。
・ワーク・演習を多数取り入れ、“数字”活用の実践力を高め、ご自身の抱える課題解決の糸口をつかむことができます。
・社外CFOとして実務で数字を扱っているコンサルタントが講師を務めます
オンライン受講のご案内
・ テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に
接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
・テキストは事前に配布します。
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。
※お申込みの前に必ず
オンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日 10:00~16:30 |
1.イントロダクション |
・目的・目標設定
・自己紹介
|
2.「数字に強いビジネスパーソン」とは? |
・「仕事ができる」とは?
・「数字を使う」とは?
・仕事をリードするコツ
|
3.【思考力】ゴールから考える逆算思考 |
・逆算思考の枠組み
・物事を俯瞰する
・仮説を立てる
|
4.【分析力】データを活かす分析の基礎 |
・実数と割合
・シンプルな因数分解
・ステップに分ける
|
5.【判断力】選択と優先順位付け |
・何と比較するのか?
・インプットとアウトプット
・会社の利益の構造
|
6.【説得力】相手を動かすプレゼン |
・プレゼンの構造
・数字の使い方と見せ方
・資料作成のコツ
|
7.振り返りとクロージング |
・本日の振り返り
・今日から何を実践しますか?
|
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご案内
講師紹介(敬称略)
八木雄毅
株式会社C&Aパートナーズ 代表取締役
政府系⾦融機関とコンサルティング会社勤務を経て、株式会社C&Aパートナーズを設⽴。
事業再生やM&A、財務の専門家として、これまで100社を超える企業の事業再生や企業変革に伴走してきた。 勘と経験に依存したどんぶり経営を脱却し、データと数字を活用して「強い会社」に変える手法を強みとしている。
1980年生まれ。⼀橋⼤学法学部卒、グロービス経営⼤学院(MBA)修了
定員について
20名(5名に満たない場合は中止または延期する場合があります)