申込受付中 セミナーID:100566 JMA100566
- オンライン参加
- 幹部・部長
- 課長
- リーダー
- 若手
- 新入社員
- 購買/調達
対象 | ・ 購買・調達部門のマネジャー、担当者の方 ・ コストに関するデータを調達活動に活かしたいとお考えの方 |
---|---|
特長 | コストテーブルは、価格交渉において論理的な根拠となるバイヤーの大きな武器です。 ところが、必要性と有用性は理解しているものの「継続的な更新」がネックとなってうまく機能していない、と課題をお持ちの方も多いです。そこで、実務の中でコストテーブルを多く登場させ、活用場面を増やしつつ更新作業を進めることができる実践的な手法をご紹介します。 本セミナーでは、技術的知識は用いません。 見積書など手元にあるデータを活用して、使えるコストテーブルを作成していきます。 また、発注戦略やサプライヤー戦略、調達戦略に活用する方法も解説しますので継続的な取組みがしやすいのも、本プログラムの大きな特長です。 本セミナーにおけるコストテーブルの定義 購入対象の原価構成要素から、購入価格に影響を与える要素をみつけ、購入対象の見積、価格の査定による妥当性確認と交渉のみならず、調達・購買業務全般に活用するツール |
開催地域・形式 |
|
パンフレット |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1日 10:00~ 16:30 | 1.コストテーブルを作成する方法 | ・原価構成要素とキーファクター ・コストテーブルに対する誤解 ~欠点を理解しよう
・コストのセオリーをザッと復習する~コスト情報源 ・価格を決定する「キーファクター」を見極める ・価格に影響する「サブキーファクター」を盛り込む ・数量背景によって「変動するコスト」をつかむ |
2.コストテーブルを鍛える方法 |
・コストテーブルの矛盾点を探し、矛盾の解消から学ぶ ・鍛えるのに必要な表計算ソフト操作法 ・自分で見積書を作成する方法 ・購入価格に影響する本当の「キーファクター」を見極める ~重回帰分析の活用 ・分析結果活用法 ・コストのばらつきが意味する本質をつかむ | |
3.コストテーブルを活用する方法 | ・競合環境整備へ活用する ・コストテーブルを使ってサプライヤーマップを作成し、最適発注先を選定する
・サプライヤーマップをつくる ・サプライヤーの特徴をコストテーブルから読み取る ・コスト削減活動への展開方法 ・調達・購買部門に必要な競合分析 ・妥当性のあるコストをベースにチャレンジングな「指し値」 | |
4.コストテーブルを交渉に活用する方法 | ・交渉に活用して数値の信憑性を高める方法 ・コストテーブルを交渉で「語る」方法 ・バイヤーに有利な「抜粋」 ・「安くして」ではない迫り方 ・根拠を明確に主張できるコストテーブルに必要なデータ ・サプライヤーとのコミュニケーションからデータを収集する方法 ・コストテーブルを元に交渉戦略を作成する ・戦略とはなにか ~調達・購買部門における戦略概念図 | |
5.コストテーブルを活用したバイヤーのスキルアップ | ・コストテーブルによって変革する調達・購買 ・急ぎの見積りでサプライヤーに武器を与えない ・サプライヤー戦略へコストテーブルを活用 ・コストテーブルを利用した調達・購買戦略の立案 ・製造業の競争力 ・戦略的関係構築実践法 ~サプライヤーとの関係性の決定 |
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※昼休みは12:00~13:00を予定しております。
牧野 直哉
未来調達研究所㈱ 取締役
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
※ お申し込みされる日程を選択してください。
開催期間 | 開催地域・形式 | 会場・詳細 | 参加料(税込) | 申込 |
---|---|---|---|---|
2025
|
オンライン参加 |
Zoom
66,000円(税込)
|
66,000円 |
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 | 日程変更手数料 |
---|---|---|
開催15日前 〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の |
無料 |
開催7日前 ~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の |
|
開催前日 および当日 |
参加料の |
|
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。