参加対象
・ 人前で話すとき、緊張や不安のある方
・ プレゼンスキルは修得したが、プレゼンの苦手意識がある方
・ 社内外において人前で話をする機会があり、より自信を持って堂々と話ができるようになりたい方
セミナーのねらい
話し方やプレゼンに関するスキルやノウハウは、世の中にあふれており、ビジネスにおいての重要性はますます高まっています。一方、書籍やセミナーでスキルやノウハウは覚えたにも関わらず、プレゼンが上達しない、うまく説明できない、といった事象も多数見受けられます。
本プログラムでは、ビジネスの場で多く活用されている
NLP心理学を用い、
苦手意識の心理的背景を認識し、
緊張を軽減し、プレゼンのパフォーマンスを高めます。単にプレゼンの「型」を覚えたり、「○分間スピーチ」の練習をしたりする講義ではなく、参加者の苦手意識や緊張の改善に直接アプローチします。
本プログラムでは、アナウンサー・司会者養成のプロであり、NLP心理学を活用したプレゼンテーション研修で多くの実績を持つ講師が、実践的ノウハウを駆使して、参加者のプレゼンに対する苦手意識を克服するための心理テクニックを習得していただきます。
NLP心理学とは
NLPは1970年代にアメリカで体系化された実践心理学です。卓越した成果を上げる能力を持つ人たちの行動を研究してモデル化し、それらを誰にでも使えるノウハウやスキル体系としてまとめたものです。現在NLPは、コミュニケーション全般、コーチング、セールス、プレゼンテーション分野にも活用範囲が広がって
います。
参加者の声
・相手にうまく思いを伝えられなくて困っている方におすすめです。(20歳代・男性)
・緊張のメカニズムを理解できたことで、今後の改善解題がクリアになった。(40歳代・男性)
・「緊張すること=悪いこと」という意識を変えることができた。(20歳代・女性)
・心理的なアプローチで、自分自身を落ち着かせる方法・認識などがわかった。(30歳代・女性)
・これまでの自己認識に気づき、そして変えていくという視点が、今後役に立ちそうだ。(20歳代・女性)
・あがり症の人だけではなく、プレゼンで思った効果がでない人にもおススメです。(30歳代・男性)
・人前で緊張する方には必ずためになります。(40歳代・男性)
オンライン受講のご案内
・ テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に
接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
・テキストは事前に配布します。
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。
※お申込みの前に必ず
オンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。