開催概要
セミナーのねらい
リーダーに求められる柔軟な思考を身につける
ご自身の合理度合いをクイズ形式で理解し、思考のパターン、陥りやすい思考パターンを洗い出し、必要な5つの要素を押さえます。
既存の知識・慣習に縛られない柔軟思考を身に着け問題解決へ向けた柔軟な思考術を習得します。
参加対象
・意思決定力を強化したいリーダーの方
・合理的思考法を学びたい若手・中堅社員の方
参加者の声
・グループワークが多く実践するイメージがしやすかった。
・様々な思考方法を学び、今後の業務において必要になる考え方を身につける良いきっかけになった。
・自分の思考の傾向を踏まえて考えることができた。
・思考法に課題を感じていたが、解決に向けたアドバイスを得ることができよかった。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日 10:00~17:00 |
1.合理的思考とは |
(1)合理的思考とは??
(2)あなたの合理度は?<クイズ>
(3)合理的思考に必要な5つの要素
・明確な目的
・感覚ではなく事実をベースにした思考
・情報や思考の整理
・既存の知識・慣習に左右されない柔軟思考
・感情に左右されない判断力
|
2.目的の明確化 |
(1)目的と目標の違い
(2)目的と判断 「何のために?」にかなっているか
|
3.事実を正しくおさえる |
(1)押さえたい事実の整理
ケース:このような場合、どんな事実がわかればいいでしょう
<2人の揉め事:納期問題の解決>
(2)事実、現状の把握の仕方
信頼できるメディア、公の数字、公開データ、自己調査、ヒアリング
フェルミ推定<ケース>
(3)事実と意見の切り分け
|
4.情報や思考の整理 |
(1)ロジックツリーでの情報整理<ケース>
Whatツリー、Howツリー、Whyツリー
|
5.既存の知識・慣習に縛られない柔軟思考 |
(1)ロジックツリーからの解決策
(2)解決策候補の判断基準(効果と現実性)
(3)解決できそうのない問題への柔軟な思考
<ラテラル思考:ケース>
|
6.感情に左右されない判断力 |
(1)人の感情の種類
(2)プロスペクト理論
|
※プログラム内容は、変更される場合があります。
また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※昼休みは12:00~13:00を予定しております。
ご案内
講師紹介(敬称略)
中村 佳織
㈱リフェイス 代表取締役
中小企業診断士
関西学院大学卒業後、セールスプロモーション会社に女性第1期生として入社し、西日本トップセールスとして社内平均の3~5倍の売上を10年以上にわたり上げ続けた実績を持つ。2011年に中小企業診断士の資格を取得し独立。営業力強化、店舗販売強化など売上アップのコンサルティングや、各種セミナーや研修を行っている。販売、コミュニケーション、女性、プレゼンテーションなどのテーマを得意としている。
定員について
20名(5名に満たない場合は中止または延期する場合があります)
参加定員の関係でご参加いただけない場合は折り返しご連絡いたします。
会場(大阪)
日本能率協会・研修室(大阪)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング6階
TEL:06-4797-2050
交通アクセス
JR大阪駅より徒歩2分
地下鉄御堂筋線 梅田駅より徒歩3分
阪神大阪梅田駅より徒歩1分
阪急大阪梅田駅より徒歩8分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。