close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    申込受付終了 セミナーID:150975

    • オンライン参加
    • コミュニケーション
    • ビジネススキル
    • グローバル
    • ダイバーシティ

    海外赴任・出張者のための 異文化コミュニケーション研修

    各種ガイド、パンフレットと一部内容が異なる場合があります。お申し込みの際は必ず本ページをご確認ください。
    赴任先や出張先で起こりがちなビジネスシーンを題材とし、講義とワークショップで、異文化コミュニケーションの基本をわかりやすくお伝えします。

    海外の拠点とリモートでやり取りする方にもおすすめです

    開催概要

    対象 ● 海外赴任を目前に控えている方
    ● これから海外出張の機会が頻繁に増える方
    ●海外の拠点とリモートでやり取りする機会の多い方
    ● 国外にある支店や事業所の現地スタッフと仕事をする機会が増える方
    ● 異文化コミュニケーションの基本を知りたい方
    ※主に、「アジア圏の国・地域」への赴任や出張を想定した内容です。
    ※海外の拠点とリモートでやり取りする方にもおすすめです。
    ねらい 異文化の環境で働くには、語学だけでなく、考え方や文化、仕事の進め方の違いを理解し、そのためのコミュニケーションスキルを習得しなければなりません。また、国内にいてリモートで海外拠点とやり取りする場合も、同様のスキルが求められます。
    本セミナーでは、赴任先や出張先、リモートでのやり取りで起こりがちなビジネスシーンを題材とし、講義とワークショップで、異文化コミュニケーションの基本をわかりやすくお伝えします。また、実際の場面を想定したワークを通して、現状レベルに合わせた、実践的な異文化対応法を習得していただきます。
    特長 ①アジア圏を題材にした異文化理解
    欧米を題材にしたものが多い中、日本人の赴任・出張の多いアジア圏を題材にしています。赴任先や出張先の、人やビジネス慣習に対する理解が深まり、現地で働く際の違和感や摩擦が軽減します。
    ②実践的な異文化対応力の醸成
    異文化の相手とスムーズな意思疎通を図るための、多様なコミュニケーションスキルが身につきます。また、異文化環境を疑似体験できるワークを通じて、実践的なマネジメントのヒントがわかります。
    開催地域・形式
    オンライン
    パンフレット

    詳細

    プログラム

    項目 内容
    1日
    10:00~
    17:00

    1 異文化理解の基本

    ◆違いがあることを知る

    ・パーソナルスペース

    ・時間の厳格さ

    ・親日性

    ◆異文化理解のベースとなる3つのOS

    (1)コンテキスト … ハイコンテキスト×ローコンテキスト

    (2)同質性 … 同質型社会×異質型社会

    (3)着眼傾向 … 全体重視×詳細重視

    • ワーク①

     グローバルな場面で行なう自己紹介を実践

    • ワーク②

     「言語化5割増し」のトレーニング

    • ワーク③

     ネガティブフィードバックのトレーニング

    2 国籍・文化ごとの特性の違い

    ◆国籍ごとの特性と価値観

    ・知っておくべき国籍ごとのコミュニケーションのポイント

    (中国人、韓国人、インド人、ベトナム人、インドネシア人、マレーシア人、タイ人)

    ◆異文化トラブルの事例

    ・現地スタッフ間の人間関係

    ・日本人との言葉の違い

    ・職場のNG話題

    ◆宗教的慣習の違い

    ・宗教ごとの生活慣習(イスラム教/ヒンドゥー教)

    • ワーク④

     日本人との特性や慣習の違いについて討議

    3 異文化コミュニケーションのポイント

    ◆外国人が理解できない日本人のコミュニケーション法

    ・あいまい表現

    ・本音と建て前

    ・察する文化

    ・無表情

    ◆まずはやるべき異文化対応

    ・オープンマインド

    ・上から目線を戒める

    ・笑顔で接する

    ・相手の目を見て話す

    ・結論先出しの表現法

    ・自己アピール5割増

    ・母国を語れるようにする

    ◆会話をする際の留意点

    ・日本人との「言葉」の違い

    ・職場のNG話題

    • ワーク⑤

     目を見て話すトレーニング

    • ワーク⑥

     母国を語るトレーニング

    4 まとめ/質疑応答

    ◆赴任前にやっておくべきこと

    ◆異文化コミュニケーションの心がまえ


    ※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    ※昼休みは12:30~13:30を予定しております。

    講師等(敬称略)

    千葉 祐大

    一般社団法人 キャリアマネジメント研究所 代表理事

    大学卒業後、花王㈱の人事部門、化粧品部門でキャリアを積む。2002年からは化粧品部門の中華圏担当責任者として、香港、上海の現地スタッフをマネジメント。2006年からコンサルタント・講師業を始め、全国の企業、自治体、教育機関等で年間200日以上、主に「グローバル人材」に関する研修を行っている。59か国・地域、延べ6,000人以上の外国人留学生を指導した経験があり、異文化交渉・コミュニケーションについては人後に落ちないと自任している。
    著書に『異文化理解の問題地図』(技術評論社)、『なぜ銀座のデパートはアジア系スタッフだけで最高のおもてなしを実現できるのか!?』(IBCパブリッシング)。

    参加者の声

    ・国による考えた方の違いを学ぶ事ができ、今まで自分が持っていたイメージを払しょくすることができた。
    ・全てを通してわかりやすい講義でした。調査データだけでなく、実際に中国人・韓国人と話した・聞いたエピソードを伝えて頂けたので、日本人とは違いが有ることを実感できました。
    ・語学だけでなく、海外出張にも異文化理解がいかに大切かが理解できました。
    ・事前アンケートやセミナー冒頭の参加者自己紹介をもとに、参加者のニーズに合わせた話もしてくれて、大変役立った。
    ・ワークショップを通じて、自分の欠点が認識できた。現在の悩みや課題は相手の能力や異文化の考え方の違いと思い込んでいた。今後の対応に生かす具体的な手法も学ぶことができ、実践に取り入れやすいアドバイスが多かったです。

    定員

    20名
    開催可能な人数に満たない場合は、開催中止または延期する場合があります。

    オンライン受講のご案内

    ・ テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
    ・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
    ・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
    ・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
    ・テキストは事前に配布します。

    ・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
    ・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。

    ※お申込みの前に必ずオンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。

    開催日程・お申し込み

    参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)

    ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
    参加者区分
    ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。
    適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。
    開催期間 開催地域・形式 会場・詳細 参加料(税込) 申込

    2024
    09/25(水)

    オンライン参加
    Zoom
    66,000円(税込)
    66,000円

    2025
    03/04(火)

    オンライン参加
    Zoom
    66,000円(税込)
    66,000円

    お申し込み受付を終了しました。

    その他

    お申し込み方法

    エクセルでのお申し込みは こちら
    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申し込みについて

    海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    • 1. キャンセルの場合は、お問い合わせフォームまたは、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    • 2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、お振り込み期限までにお支払いください。
    • 3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    • 4. キャンセル料はお振り込みの有無にかかわらず下記のとおりです。
    キャンセル
    ご連絡日
    キャンセル料 日程変更手数料
    開催15日前
    〜開催8日前
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    10%

    無料

    開催7日前
    ~前々日
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    30%

    • 合宿:11,000円(税込)

    • 通い/オンライン:5,500円(税込)

    開催前日
    および当日

    参加料の
    全額

    • 合宿:宿泊費全額

    • 通い/オンライン:7,700円(税込)

    • ※キャンセル料は、会場参加・オンライン参加共通です。
    • ※日程変更手数料は、会場参加・オンライン参加共通で、年度内一回限りとさせていただきます。
    • 5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    関連セミナー

    お問い合わせ

    • プログラム内容について
      お問い合わせ先:  
      関西事務所  06-4797-2050
    • 残席確認やお申し込みについて
      お問い合わせ先:  
      JMAマネジメントスクール  03-3434-6271

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。

    下記のお問い合わせフォームより
    お問い合わせください。

    close

    お申し込み手続き - ログイン

    ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。

    登録済みの方はこちらログインして申し込む

    申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
    ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。

    メールアドレス

    ※メールアドレスを忘れた方はお問い合わせページからお問い合わせください。

    パスワード

    ※パスワードを忘れた方は こちらからパスワードの再設定を行ってください。

    未登録の方はこちら

    申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
    申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
    次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
    ゲスト申込も可能です。