申込受付中 セミナーID:150998 JMA150998
- 東京
- オンライン参加
- 幹部・部長
- 課長
- リーダー
- 若手
- 新入社員
- 購買/調達
対象 | ●調達部門で間接材調達に関わっている方 ●総務、I T、工務など間接材調達に関係する部門の方 ●経営企画、DX推進部門、経理など全社の間接材の合理化に関心をお持ちの部門の方 |
---|---|
特長 | <本セミナーのポイント> 間接材は、調達品そのもののコスト低減、調達や管理にかかるコスト節減、コンプライアンス強化など、長らく多くの企業で改善の必要性を意識されていながら、問題のままであり続けています。これらの問題に取り組むには、多くの種類がある間接材の特徴を捉え、それぞれにあった対応策を立案・実行する必要があります。さらに近年高度化している間接材ソリューションの理解も、問題解決に役立ちます。 本セミナーでは、間接材そのものを徹底的に解剖し、調達および利用管理をいろいろな角度から徹底的に切り込んでいきます。 |
開催地域・形式 |
|
パンフレット |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1日 10:00~ 17:00 | 1 経営課題としての間接材を考える | ・間接材の問題 ・企業経営における間接材の問題と対応例 ・間接材に関わるコンプライアンス |
2 間接材とは何かを押さえる | ・間接材とは ・間接材例 ・直接材と間接材 ・間接材のプロフィール | |
3 管理力強化の道筋を明らかにする | ・管理なし購買/異端児購買、間接材マネジメント、不正の論理 ・調達プロセス ・間接材の施策の切り口 ・間接品とサービス材 ・間接材のヘッド部分とロングテール部分 ・調達局面と利用局面、支払局面、予算問題 | |
4 コスト低減のための打ち手を考える | ・間接品マネジメントの視点 ・間接材コスト低減の施策 ・利用量コントロール | |
5 サービス調達の管理 | ・サービスとは ・作業範囲記述書、契約、サービスレベル合意書 ・サービス調達の管理手法 | |
6 外部ソリューションの活用を検討する | ・間接材に関する外部サービス ・間接材システム ・間接材供給サービス ・調達代行 ・コンサルティング | |
7 持続可能な間接材調達/利用管理の改善活動を考える | ・間接材管理力の持続可能性 ・費用対効果 ・体制 |
※プログラム内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
※昼休みは12:00~13:00を予定しております。
八島 俊彦
SSMリサーチ 代表
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
※ お申し込みされる日程を選択してください。
開催期間 | 開催地域・形式 | 会場・詳細 | 参加料(税込) | 申込 |
---|---|---|---|---|
2025
|
東京 |
日本能率協会 研修室
69,300円(税込)
|
69,300円 | |
2026
|
オンライン参加 |
Zoom
69,300円(税込)
|
69,300円 |
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 | 日程変更手数料 |
---|---|---|
開催15日前 〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の |
無料 |
開催7日前 ~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の |
|
開催前日 および当日 |
参加料の |
|
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。