開催概要
参加対象
● チームのパフォーマンスを上げたい管理職の方
● 職場をイキイキさせたいリーダーの方
● メンバーの育成に課題を持っている方
● 組織・チームでの成果を上げたい方
セミナーのねらい
リーダーは、自分一人で動くのではなく、チームを動かして成果を上げなければいけません。今いるメンバーの成長を促進し、チームのベクトルを合わせることがリーダーの役割です。本セミナーでは、メンバー、そしてチームが成長するために必要なリーダーとしてのコミュニケーションと仕組みについて、グループワークを通じて習得していただきます。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日 10:00~17:00 |
1.リーダーとしてチームを率いるとは? |
・意識して視点を変える
・最高のチームとは?
・チームで成果を出す
|
2.メンバーの成長を支援する
|
・成長を理解する
・メンバーの「働きがい」を高める<※従業員エンゲージメント>
・部下との面談
・経験を成長につなげるフィードバック
・1on1ミーティングで部下の成長を支援する
|
3.メンバーの多様性が生きるチーム
|
・多様性が生きるチームとは
・最高のチームの条件「心理的安全性」とは?
・メンバーと組織が育つ仕組み
・チームが育つ場づくり
|
4.戦略を実行して、成果を出す |
・戦略とは何か?
・戦略をチームに落とし込む
・戦略とフィードバック
・戦略を実行するための仕組みづくり
|
5.まとめ:最高のチームとは?
|
・最高を目指せるチームへ
・質疑応答
|
※● 従業員エンゲージメントとは ●
「従業員が会社の目的、目標を達成しようとする自発的な意欲」のことであり、会社や仕事に対する従業員の熱意であると言えます。
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご案内
講師
奥田 和広
株式会社タバネル 代表取締役
大阪府大阪市出身。1975年生まれ。一橋大学商学部卒業。上場ファッションメーカー、化粧品メーカー、組織コンサルティング企業を経験。最大170人のマネジメントに携わる。自らのマネジメントとコンサルティング経験に基づき、成長企業の共通項OKRを用いた組織コンサルティングを行う。
著書「本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR」
定員
20名
参加定員の関係でご参加いただけない場合は折り返しご連絡いたします。
会場(大阪)
日本能率協会・研修室(大阪)
〒530-0001
大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー19階
TEL:06-4797-2050
交通アクセス
阪神大阪梅田駅/地下鉄四つ橋線 西梅田駅 より徒歩1分
JR大阪駅 (桜橋口) より徒歩2分
JR北新地駅 より徒歩4分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 より徒歩5分
阪急大阪梅田駅 より徒歩12分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。