申込受付中 セミナーID:151023 JMA151023
- その他
- 生産
<お申込みについて>
申込受付:11月28日(金)17時まで
それ以降の申込は、満席の場合を除き、当日、会場での受付となりますので名刺をご持参のうえ、ご来場ください。
(不明な点は、お問い合せください。)
対象 | ・ものづくりに関わる第一線監督者、改善スタッフ、現場リーダーの方々 ・ものづくり改善・革新活動を推進するスタッフ、事務局の方々 ・事業所長・工場長および、生産・製造・人材育成担当者など |
---|---|
おすすめの方 | ~さまざまな場で活用いただいています~ ・主任・係長になる前の職長(一般職)向け教育の場として ・管理職がメンバーの成長を見ることができる場として ・参加者同士の交流で、自社にない知見・ノウハウを得られる場として <福岡大会 参加のおすすめ> 他社・他者とのネットワーキング: 他の現場監督者や管理職の方々と交流し、悩みや成功体験を共有できる場です。福岡大会独自の取組みとして、参加者同士の交流会(グループディスカッション)の時間を設け、理解を深めます。 リフレッシュ&モチベーションアップ: 日々の業務から一歩離れ、自己成長を目指すこの機会は、あすへの新たなエネルギーとモチベーションをもたらします。 |
ねらい | 第一線監督者の方々による優秀事例の発表と経験・相互交流を通して、これらの第一線監督者の役割を再認識し、生産現場の第一線マネジャーとしての力量の向上を図るとともに、改善技術のより一層のレベルアップや維持・伝承に寄与することをねらいとします。 |
特長 | 製造業の現場で日々奮闘される皆様のための特別な二日間です。 日本能率協会は「第一線監督者の集い :福岡」を毎年12月に開催しています。この大会では、現場での実績を積み重ね、課題を乗り越えてきた素晴らしい監督者たちの具体的な事例や経験が紹介されます。 <見どころ、聴きどころ> 監督者としての成長: どのようにスキルを磨き、自己成長を遂げたのか、その過程を含めて発表されます。貴社の第一線監督者自身の成長に大きく役立ちます。 リーダーシップ: 自身の成長だけでなく、ともに働く仲間への貢献と成長支援にどう取り組んできたのかがわかります。チームをより良い方向に導くための具体的なヒントがきっと見つかります。 職場づくり: 第一線監督者として、どのように働きがいのある職場づくりを実践してきたのか、新たな気づきが得られます。 |
開催地域・形式 | |
パンフレット |
参加者区分 | 1日(税込) | 2日間(税込) |
---|---|---|
特別優待価格 | 22,000円/1名 | 44,000円/1名 |
※参加料は1名様料金となります。
●参加料にはテキスト代・昼食代が含まれております。
●本事業開催時の消費税率を適用させていただきます。
交通アクセス
2つの申込方法からお選びください。
少人数参加の場合におすすめ
多人数参加の場合におすすめ
下記からExcelファイルをダウンロードし、入力したファイルをアップロードしてください。
下記ボタンから「一括申込フォーマット(専用Excelファイル)」をダウンロードし、参加者情報を入力してください。
先に申込責任者の情報の入力が必要となります。
Excelファイルをアップロードしたら下記の申込手続きボタンを押してください。
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
[キャンセル料]
キャンセルご連絡日 | キャンセル料 |
---|---|
開催15日前〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の10% |
開催7日前~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の30% |
開催前日および当日 | 参加料の全額 |
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。