日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

日本能率協会(JMA)が主催する公開セミナー  JMAマネジメントスクール

JMAマネジメントスクール > ダイバーシティ > JMA会員交流フォーラム

JMAマネジメントスクール > 組織開発 > JMA会員交流フォーラム

セミナーID:152278

JMA会員交流フォーラム

対象:ダイバーシティ組織開発

期間3~5日間合宿形式

※このセミナーについては受付を終了しておりますが、ご参考までに内容を表示しております。

本フォーラムは法人会員のみのお申込受付となります。
未入会の方はこの機会にご入会をご検討ください。

4日間(全3回、最終回のみ合宿形式)


申込締切日:2022年11月18日(金)

開催概要

テーマ


幸福度の高い組織づくり


対象


日本能率協会 法人会員企業にご所属で他社との交流にご関心のある管理職・チームリーダー層


・上記テーマに関心のある方 
・同じ課題感をもつ企業と情報交換をしたい方
・社外での新しいコミュニティ作りに興味のある方
・心理的安全性など組織作りに興味のある方   など


本フォーラムのポイント


「幸福度の高い組織づくり」をテーマに、座学だけでなく、企業・施設訪問等を交えながら参加者相互の意見交換・情報共有を通じて、業種を超えた視野の拡がりと日常業務では得られない気づきを得ます。また、社外メンバーとのネットワークを構築します。


過去の参加企業(2015~2019年)


※2020年・2021年は不開催
(会社名五十音順、法人の種類は省略、社名参加当時)
・味の素 ・アドバンスドナレッジ研究所 ・アポロ電機 ・アルプス電気 ・NECソリューションイノベータ
・大森機械工業 ・梶原工業 ・片岡物産 ・カリモク家具 ・QES ・クボタ教育センター
・グリコ乳業 ・廣済堂 ・構造計画研究所 ・コンサルティング・フェア・ブレイン
・さくら情報システム ・佐藤産業 ・サンネット ・シーエックスカーゴ ・システムエグゼ 
・シーユーピー ・積水化学工業 ・タイセイ飼料 ・ダイヘン ・タムロン ・デンソー ・戸田建設 
・トッパン・フォームズ・オペレーション ・日本アイ・ビー・エム ・日本ミシュランタイヤ 
・日本山村硝子  ・日立ハイテクソリューションズ ・富士ゼロックスアドバンストテクノロジー
・富士通 ・富士電機ITセンター ・文祥堂 ・三菱鉛筆 ・ミドリ安全 ・明治 ・メルテック・ビジネス

プログラム

内容
2022年
11月28日(月)
13:30~17:30
東京(通い)

教え合い、助け合える職場を自分たちがつくる

・オリエンテーション

・自己紹介

・講義・討議

 「相互にフォローできる組織とは」

 「人間関係の距離感を近づけるために」

 「信頼関係とストローク (承認文化)」

2022年
12月20日(火)
13:30~17:00
東京(通い)

良い(いい)会社とは?~仕事を楽しむことができるチームづくり~

・講義・討議

 「良い(いい)会社とは?」

 「やりがいと成長と生産性の関係性」

 「仕事を楽しむ3要素(ビジョン、使命、人間関係)」

 「楽しむことで変わること」

 「強いチームを作るには?」

2023年
2月7日(火)13:00
~8日(水)17:00
未定(合宿)

「仕事を楽しむ」工夫と業績を結び付ける

・企業・施設訪問・見学Ⅰ

・企業・施設訪問・見学Ⅱ

・講義・討議 「楽しむとは?」

・全3回の振り返り

 「『楽しめるチームづくり』に向け、実践できること」


※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

ご案内

ファシリテーター(敬称略)


春野 真徳 
株式会社スプリングフィールド 代表取締役
全日本能率連盟認定マネジメント・インストラクター

定員


30名 (1社2名まで)
・参加定員の関係でご参加いただけない場合はご連絡いたします。
・参加者が最小催行人員(8名)に達しない場合は、中止させていただく場合がございます。

関連リンク


日本能率協会 法人会員制度のご案内
https://member.jma.or.jp/

会場(東京)日本能率協会・研修室、国内合宿先(調整中)

日本能率協会・研修室(東京)


〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL: 03-3434-6271


交通アクセス


東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分

※開催会場は変更する場合があります。
 その場合は別途ご案内いたします。

お申込み

参加日程

下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
(複数チェック可)

下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
●本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。

〈参加料に含まれるもの〉
●テキスト費 
●合宿時の宿泊費(夕食込)、朝食費(ただし、現地までの交通費は含まれません。)

お申込み受付を終了しました。

終了したセミナーを表示する

開催期間 会場 タイトル 参加料

開催期間

2022/11/28 (月)

2023/02/08 (水)

会場

東京
(日本能率協会 研修室 ほか)
会場参加
通い・合宿

JMA会員交流フォーラム

参加料

受付終了

以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

〔追加済みの申込み日程〕

申込み日程を追加してください

申込み日程を追加する >>

申込み注意情報

※注意事項は必ずお読みください

すべての情報を見る

Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

エクセルでのお申し込みは こちら

ファックスでのお申し込みは こちら

海外からの参加お申込みについて

海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

キャンセルについて

万一、キャンセルされる場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

  1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
    折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
  2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
    キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
    お振込期限までにお支払いください。
  3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
  4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

    [キャンセル料・日程変更手数料]

    キャンセルご連絡日 キャンセル料
    (会場参加・オンライン参加)
    開催15日前〜開催8日前
    (開催当日を含まず)
    参加料の10%
    開催7日前~前々日
    (開催当日を含まず)
    参加料の30%
    開催前日および当日 参加料の全額
  5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

プログラム内容についてのお問い合わせ先

会員・事業推進室  お問合せフォームはこちら  TEL : 03-3434-2029

残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
JMAマネジメントスクールお問合せフォームは こちら   TEL : 03-3434-6271

セミナーID:152278

JMA152278

JMA会員交流フォーラム

ページトップへページトップへ