開催概要
このような方におすすめ
・人事マネジャーとして、世界で認められた人事資格を取得したい
・人事プロフェッショナルとしてキャリアアップを図りたい
・世界基準のグローバル人事としての理論と実践法を学びたい
・経営層、マネジメント層や新任人事担当者で、人事を横断的に学びたい
ねらい
世界最大の人事プロフェショナル組織であるSHRM(人事マネジメント協会、The Society for Human Resource Management)。そのSHRM の公式認定プログラムが日本語化され、2021年1月より、一般社団法人 人事資格認定機構によって日本で提供されています。これは、SHRMの70年余の歴史上初めて公式認定プログラムを英語以外の言語で提供となります。
この度、人事パーソンの学びの機会を増やすため、JMA研修室にて受講できることとなりました。講師は、日本語プログラムを提供する一般社団法人 人事資格認定機構の代表理事が行います。
規定時間の講義を受講し、テストに合格すると、「SHRM ESSENTILAS 日本語版クレデンシャル資格」が SHRMより付与されます。この資格は、世界中で広く認められ、また人事の包括的基礎知識を学び、習得したことが証明さます。更には将来 SHRM のより高度な資格である SHRM-CP、そしてより高度は SHRM-SCP 取得のための確実な第一歩になることでしょう。
本プログラムのポイント
・世界基準の人事の基礎を、SHRM のプログラムの神髄をそのままに日本語で学べ、世界で通用する人事資格である「SHRM 認定資格」を取得できます
・6つのモジュールを通して、人事の仕事の定義と具体的な運用手法を学び、実践に即活かせる知識とスキルが習得できます。
・世界基準のグローバル人事としての理論と実践法を日本語で学べます
・講師は、豊富な人事の知識と実務執行、人事マネジメントの 経験を有し、SHRM が求める高い要件を満たし、選考試験に合格し、SHRM ESSENTIALSプログラム(原版英語版)にも精通しています。
SHRM Essentialsプログラムとは
人事(戦略的・運営的・管理的)の役割の定義をはじめ、企業・組織にとってどのような人財を迎え入れ活躍、成長、貢献してもらうのかといった、企業・組織の分化を司る「人事哲学」の重要さも解いています。「人事哲学」に基づいた教育、評価、報酬をシステムに落とし込み、人事制度の構築・運営をリードする人事。経営戦略の重要な役割を担う人事契約すなわち人事戦略をもったグローバル人事プロフェッショナルの重要性についても学ぶことができます。
そういった内容から、SHRM Essentialsプログラムは現在人事に携わっている人のみならず、経営者、部下を持つ管理職、これから人事の職を目指した方など幅広いビジネスパーソンに向けたプログラムとなっています。
SHRMとは
SHRM(The Society for Human Resource Management)は、世界165カ国以上で31万人の人事プロフェッショナル会員が参加する世界最大の人事プロフェッショナルの為の組織です。70年以上にわたり、SHRMは人事プロフェッショナルのニーズに合ったリソースを提供し、人事マネジメントの実践を推進し、リードしてきました。SHRMは、米国内に575以上の提携支部を持ち、インドとアラブ首長国連邦に子会社を有しています。
プログラム
|
項目 |
内容 |
2日間 9:30~17:30 |
【Module 1】人事とは |
人事部の機能と人事プロフェッショナルの定義を学ぶ
|
【Module 2】人財獲得 |
組織の目標を達成する為の人財獲得論とメゾッドの習得
|
【Module 3】報酬制度 |
報酬制度の目的と効果的な報酬制度の構築と運営法の習得
|
【Module 4】社員教育と育成 |
大人の学びの法則に基づいた教育と育成方法を学ぶ
|
【Module 5】パフォーマンスマネジメント |
組織の成長と人財の成長をリンクする手法の習得
|
【Module 6】雇用に係る法律 |
労働法を基に、雇用の均等、D&Iの理論を学ぶ
|
SHRMクレデンシャル資格試験
|
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご案内
講師紹介(敬称略)

華園 ふみ江
一般社団法人人事資格認定機構 代表理事
米国公認会計士
ASTAR LLP 代表
大手人材会社にて、新規事業開発および米国法人勤務を経て、外資系専門派遣事業部を設立し責任者を務める。その後、大手不動産開発会社にて、オーストラリア法人に海外赴任し、リゾートマネジメントに携わる。帰国後、USCPA(米国公認会計士)試験に合格し、外資系企業の法人設立から経営管理責任者を経験。
事業開発、グローバル企業における経営管理部門を歴任し、多国籍人員の採用、教育、マネジメントの経験を有する。ファイナンス・人事・IT・法務を専門とするマネジメントのエキスパート。
2020年に、SHRMとの提携に成功し、SHRMとSHRMエッセンシャルズ日本語プログラムを共同開発。2020年11月SHRMエッセンシャルズプログラム日本語版・バイリンガル版と人事資格(SHRMクレデンシャル資格)の普及のため、一般社団法人人事資格認定機構(HRAI)を設立し、代表理事に就任。
定員
20名(参加人数が最少催行人数に達しない場合は、延期もしくは中止にさせていただく場合がございます。)
会場(東京)
日本能率協会・研修室(東京)
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL: 03-3434-6271
交通アクセス
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。
会場(大阪)
日本能率協会・研修室(大阪)
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビルディング6階
TEL:06-4797-2050
交通アクセス
JR大阪駅より徒歩2分
地下鉄御堂筋線 梅田駅より徒歩3分
阪神大阪梅田駅より徒歩1分
阪急大阪梅田駅より徒歩8分
※開催会場は変更する場合があります。
その場合は別途ご案内いたします。