close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    セミナーID:152389

    シニア世代を見据えた     

    50代・60代の 自律的キャリアデザインワークショップ

    • 対象対象 人事/人材開発
      組織開発
      コミュニケーション
      ビジネススキル
      マインドセット
    • エリアエリア 東京

    各種ガイド、パンフレットと日程が異なる場合があります。お申込みの際は必ず本ページの開催日をご確認ください。

    開催概要

    対象


    ・下記キャリアチェンジが視野に入ってきた方
      1)役職定年(ポストオフ)
      2)再雇用
      3)定年退職
    ・シニア世代の働き方・生き方を考えたい方
    ・年齢層:50代・60代の方


    ねらい


    日本は、世界に類を見ないスピードで少子高齢化が進んでおり、労働者としてカウントされる生産人口(15~64歳)も急激に減少しています。その様な中、定年に関わる法制度は、延長する方向で改正が進み、シニア人材は働き手として、益々 主力化される傾向にあります。

    一方、このような転換点におかれたシニア世代にとっては、ロールモデルが十分になく、多様化する働き方・生き方に戸惑いを感じている方も多いのではないでしょうか?

    本セミナーでは、人生の後半戦において、
      「どのような自分でありたいか・・・」
      「周囲にどのような貢献をしていきたいか・・・」
    などについて、働き方・生き方の観点から描きます。

    自社を飛び出し、異なる環境におかれた参加者との交流は、自身にとって刺激・参考になります。また、各社におけるシニア世代の進路調査を持ち寄るため、自社制度に向けたヒントを持ち帰ることも可能かもしれません。

    自分の人生をよい人生だったと思えるかは、人生の終盤の生き方で決まるとも言います。シニア世代が見えてきた方の充実した未来を描くきっかけとして、本ワークショップをご活用頂ければ幸いです。


    特徴


    1)社内開催が多い「キャリアデザイン」研修を、「他流試合・ワークショップ型」で実施! 
    2)異なる環境に置かれた同世代との意見交換で、自身の働き方・生き方の参考・刺激に!
    3)講師によるシニア世代の活躍事例を複数提供!
      事前課題によるシニア世代の進路調査の持ち寄りも加え、自身・自社制度へのヒントとしての持ち帰りも!

    定員


    20名(最少催行人数に達しない場合は、中止にさせていただく場合がございます。)

    プログラム

    <事前課題>

    1)自身の「キャリア」を振返る

      自身の働き方・生き方に関する「価値観」を振返る

    2)シニア世代の進路調査・インタビュー

     
    項目 内容
    1日
    10:00~16:30

    1.なぜ、今、キャリアを考えるのか

    ・シニアにまつわる、日本の社会情勢

     急速な少子高齢化

     「ジョブ型」雇用→年齢は関係ない

     世界トップクラスの健康寿命

    ・シニア世代の「人生の岐路」を見据える

     自分の目線から

     会社の周囲の目線から

    ・よい人生と言えるために

    2.自身を振返る

    • 事前課題1共有・意見交換

    ・自身の「キャリア」を共有する

    ・自身の人生の「価値観」を共有する

    「強み・弱み」「転機」「モチベーションの源泉」など

    3.シニア世代の活躍事例からヒントを得る

    ・講師による、シニア世代の活躍事例 紹介

    ・シニア世代進路調査・インタビューを共有 

    • 事前課題2:共有・意見交換

    ・自身のパターンで考える

    4.これからの生き方を考える

    ・現実を認識する

     金銭事情/身体的変化

    ・「やりたいこと」を洗い出す

     今までのキャリアを生かす

     やり残しをなくす

    • 個人ワーク・共有

    5.行動宣言

    ・夢に日付を入れる

     「ありたい姿」とは

     「ありたい姿」に向かうマイルストーン

     日々の具体的行動を決める

    • 個人ワーク・共有

    ※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    ※昼休みは12:00~13:00を予定しております。

    ご案内

    講師紹介(敬称略)


    津田典子
    Fine HR 代表

    大学卒業後、全日本空輸株式会社(ANA) 入社。 国際線チーフパーサー、グループリーダーとして最高品質サービス、チームマネジメントに従事。同期 500 名の中で最速でインストラクターに昇格し、教育訓練部専任インストラクターとして 400 名の新人客室乗務員教育と 3000 名超の社員教育・研修を担当。研修体系構築や指導書作成にも関わる。採用コンサルティング会社にて採用コンサルタントとしてソリューション営業の経験を経て、部下 20 名を抱える営業部リーダーとなる。 2018 年 Fine HR を創業。組織人財の活用と育成をサポートするべく、研修事業に力を注ぐ。

    <保有資格>
    国家資格キャリアコンサルタント
    ライフコーチワールド認定ライフコーチ
    Gallup®認定ストレングスコーチ

    会場(東京)

    日本能率協会・研修室(東京)


    〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
    TEL: 03-3434-6271


    交通アクセス


    東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
    都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
    都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
    JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分

    ※開催会場は変更する場合があります。
     その場合は別途ご案内いたします。

    お申込み

    参加者区分(割引参加料を適用します。当てはまる条件をお選びください。)

    参加者区分

    • ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    • ※「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※団体名を入力してください。

    団体名: 

    参加日程

    下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
    (複数チェック可)

    ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    ・昼食の提供はございません。(各自でご用意ください)
    ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
    開催期間会場タイトル参加料

    開催期間

    2023/12/19 (火)

    会場

    東京
    (日本能率協会 研修室)

    50代・60代の 自律的キャリアデザインワークショップ

    参加料

    受付中

    68,000円(税抜)
    / 74,800円(税込)

    開催期間

    2024/02/22 (木)

    会場

    東京
    (日本能率協会 研修室)

    50代・60代の 自律的キャリアデザインワークショップ

    参加料

    受付中

    68,000円(税抜)
    / 74,800円(税込)

    以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

    〔追加済みの申込み日程〕

    申込み日程を追加してください

    申込み日程を追加する

    申込み注意情報

    ※注意事項は必ずお読みください

    すべての情報を見る

    キャンセル規定及び、申込規定をご確認ください

    Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

    エクセルでのお申し込みは こちら

    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申込みについて

    海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
      お振込期限までにお支払いください。
    3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

      [キャンセル料・日程変更手数料]

      キャンセルご連絡日 キャンセル料
      (会場参加・オンライン参加)
      日程変更手数料
      (年度内一回限り)
      (会場参加・オンライン参加)
      開催15日前〜開催8日前
      (開催当日を含まず)
      参加料の10% 無料
      開催7日前~前々日
      (開催当日を含まず)
      参加料の30% 合宿:11,000円(税込)
      通い/オンライン:5,500円(税込)
      開催前日および当日 参加料の全額 合宿:宿泊費全額
      通い/オンライン:7,700円(税込)
    5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    ※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
    ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

    残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
    JMAマネジメントスクール
    お問合せフォームは こちら
    TEL : 03-3434-6271

    セミナーID:152389

    JMA152389

    50代・60代の 自律的キャリアデザインワークショップ