開催概要
対象
中国向け輸出食品企業の担当者
ご参加のおすすめ
品物を海外に輸出したい場合、その国の制度を知らないとトラブルになることがあります。
本シリーズでは、中国輸出支援の専門家から、中国に化粧品を輸出する際の申請制度等について詳しく解説します。
受講にあたって
・ Zoomを使用したオンライン研修です。
初めてZoomを利用される場合は、事前に視聴の確認をお願いいたします。
※
システム要件
※
接続テスト
※ Zoomのインストールは無料です。(
http://zoom.us/download )
※ Zoomを新たにインストールする場合は、GoogleChromeかFirefoxをおすすめいたします。
・
1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセットなどを使用しての受講をおすすめいたします。
・申込時には当日受講される方のメールアドレスを登録してください。
・テキストは、開催3週間前ごろにメールでお送りする「【事前準備送付】」(件名)の「事前準備確認画面へ」のとび先に、開催日の3日前から添付いたします。(ダウンロード可)
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影などの複製ならびに二次利用は、一切禁止です。
・ご受講者のご都合により、当日欠席となった場合、録画等の提供はございません。
・お申込みの前に必ず
オンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。
プログラム
|
項目 |
内容 |
13:00~17:00 |
1.日本化粧品の中国市場での現状と展望の概要 |
・日本化粧品の中国市場での販売市場状況を分析し、将来の市場動向を予測する
|
2.中国化粧品市場の法規制環境 |
2.1.中国化粧品市場の法規制体系
・中国化粧品市場の基本的な法規制及び関連官庁
2.2.中国化粧品市場の主要法規制と基準
・主に製品の登録や届出に関する要件、製品の安全性評価やリスク評価に関する要件、製品の品質管理と抽出テストに関する要件
2.3.中国化粧品市場の監督機関とその職務
|
3.化粧品の登録と届出の重要性 |
3.1.登録と届出の重要性と日本化粧品が中国市場に進出する際の影響
3.2.登録と届出の手続きと要件
3.3.登録と届出に関するよくあるQ&A
|
4.品質管理の必要性 |
|
5.リスク管理の重要性 |
|
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。