申込受付中 セミナーID:152456 JMA152456
- 東京
- ビジネススキル
対象 | ・管理職・リーダーの方 ・チームの運営やパフォーマンス向上に課題を感じている方 ・メンバーの強みを活かしたマネジメントをしたい方 ・メンバーの強み・弱みを考慮しながら適切な役割分担を設計したい方 ・クリフトン・ストレングスを活用し、チームの強みを引き出したい方 |
---|---|
ねらい | クリフトン・ストレングス®は、自身の強み・弱みを発見し活用することでパフォーマンス向上に役立てるツールですが、チームメンバーの資質を活用すればチームの生産性向上にも効果があります。 このセミナーでは、クリフトン・ストレングス®の理解と適用を通じて、生産性の高いチームを構築する方法を理解することを目的としています。 様々な演習やワークを通じてチームメンバーの強みが活かせる環境の把握方法と強みを生かした役割分担を理解し、ストレスなくコミュニケーションを取れる接し方、話し方を実践します。さらに、クリフトン・ストレングスの活用方法を理解し、チームビルディングの基本を学びます。 |
特長 | 1. ストレングスベースのアプローチ クリフトン・ストレングスを活用し、チームメンバーの強みを理解・活用することを重視します。これにより、各メンバーが自分の能力を最大限に活用し、チーム全体の生産性を向上させることが可能になります。 2. ワーク中心の実践的なプログラム 当日はグループに分かれ、「その日に初めて出会ったメンバー」の強みを生かすワークを行うことにより、ストレングスベースのチームビルディングを体験的に学びます。実際のビジネス環境を題材とし、様々な状況でチームのパフォーマンスを上げる方法を学びます。 3. 自社での応用 セミナーの終了後は、自社のチームで学んだ知識とスキルを活用できます。これにより、チームメンバーの資質を活かした結束力のあるチームを作り出し、生産性を向上させることができます。 |
開催地域・形式 | |
パンフレット |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1日 10:00~ 17:00 |
1.オリエンテーション |
・研修の目的 ・流れの説明 |
2.クリフトン・ストレングス®を活用した強みの発見 |
・なぜ強みを活用するのか ・メンバーの強みを理解 ⇒業務に結びつける方法 ・強みをを活かした最適な役割分担 |
3.メンバーの強みを活かしたチーム作り |
・「強みの補完関係」を見つける ・強みを生かしたチーム作りに必要な心構え |
4.強みを使ったチームビルディング演習 |
・提示されたビジネスシナリオに従って、ゴールを目指すビジネスゲーム形式の演習 ・各メンバーの活動内容から、強みの活かし方を理解する |
|
5.まとめ |
・気付き ・学びの振り返り |
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
古川剛(ふるかわごう)
・日本工業大学専門職大学院(技術経営研究科) 客員教授
・米Gallup社認定Strengths Coach
・全米NLP協会認定NLPプラクティショナー・コーチ
・一般社団法人エグゼクティブコーチング協会認定ビジネスコーチ トレーナー
交通アクセス
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
※ お申し込みされる日程を選択してください。
開催期間 | 開催地域・形式 | 会場・詳細 | 参加料(税込) | 申込 |
---|---|---|---|---|
2025
|
東京 |
日本能率協会 研修室
74,800円(税込)
|
74,800円 | |
2026
|
東京 |
日本能率協会 研修室
74,800円(税込)
|
74,800円 |
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 | 日程変更手数料 |
---|---|---|
開催15日前 〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の |
無料 |
開催7日前 ~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の |
|
開催前日 および当日 |
参加料の |
|
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。