close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    申込受付中 セミナーID:152516 JMA152516

    • 東京
    • 品質管理/品質保証
    • 製品安全
    • ISO

    第2期 食品安全・品質保証 実務者育成コース

    各種ガイド、パンフレットと一部内容が異なる場合があります。お申し込みの際は必ず本ページをご確認ください。
    今、なぜ「実務者」の育成が必要なのでしょうか?

    昨今の食品業界を取り巻く環境は大きく変化しています。HACCPの制度化や消費者の安全・安心志向の更なる高まり、商品仕様の複雑化、アレルゲン問題への対応強化などのために、品質保証部門の役割が一段と高度化してきています。

    一方で、品証品管業務の要となっているベテラン技術者から次世代の品証品管担当者へ、基本的な知識を含めた技術伝承が十分に行えていないという問題認識があることをよく伺います。 

    次世代の品証品管担当者の育成において、このような状況を打開するために、実務的な品証品管技術の習得と社外ネットワーク作りをお薦めします。

    開催概要

    対象 食品製造関連組織の品質保証・品質管理部門の中核人材として期待される社員
    ねらい 食品製造における「食品安全」「品質保証」の基礎・基本、実務に活かせる知識を習得し、自社の品質保障部門の中核人材を目指す。
    また、他社の人材との交流を深め、お互いの悩みを共有し、気づきを促すとともに課題解決力の向上を図る。
    開催地域・形式
    東京
    パンフレット

    詳細

    プログラム

    • めざすところ

    ● 基礎編:品質保証・品質管理担当者としての視野を広げる

    ● テクニカル編:品質保証・品質管理担当者が使う手法を理解し、使いこなせるようになる

    ● マネジメント編:品質保証・品質管理担当者の役割を理解し、将来目指す姿を設定できるようになる


    • カリキュラム
    項目 内容

     [ 基礎編 ] 

    1.【2025年
    6月20日(金)】
    • 通い

    食品安全・品質保証の基本

    ● 食品安全と品質

    ● 品質保証と品質管理の違い

    ※終了後、懇親会

    2.【7月18日(金)】
    • 通い

    食品安全法規制

    ● 食品安全に関する法規制を学ぶ

    3.【8月22日(金)】
    • 通い

    工程管理および検査(品質保証方法)の設計
    ~食品工場事例研究~

    ● 食品製造現場を観察してあるべき品質保証方法を追究する

    [ テクニカル編 ]

    4.【2025年
    9月19日(金)】
    • 通い

    品質管理の効果的運用

    ● 再発防止ツール、QC7つ道具、QC工程表、異物混入防止等の理解と演習

    ※終了後、懇親会

    5.【10月10日(金)】
    • 通い

    品質事故・回収・苦情対応・事例研究

    ● ロット管理とトレーサビリティ

    6.【11月14日(金)】
    • 通い

    現場監査の視点、ヒアリング技法

    ● 現場の点検、監査の視点(安全・品質)

    ● ヒアリング技法

     [ マネジメント編 ]

    7.【2025年
    12月5日(金)】
    • 通い

    職場リーダーとしてのマネジメントの基礎

    ● 課題解決のためのテーマ設定

    ● コミュニケーション力、コーチング力、等まわりを巻き込み、進める力

    ※終了後、懇親会

    8.【2026年
    1月16日(金)】
    • 通い

    未然防止型の品質マネジメントへの転換

    ● リスク視点の取り組み

    ● 変化点管理

    ● 目指すべき組織体制、人材

    9.【2月13日(金)】
    • 通い

    食品製造における次世代 (DX、新事例、等)品質保証と実務者としてのありたい姿

    ● OA業務の効率化

    ● 各自のKPI(Key Performance
    Indicator)(重要達成度指標)を描き発表する

    ※終了後、コース修了懇親会


    ※プログラム・開催月は変更する場合があります。

    ※お申し込みは、全編、または編単位でも可能です。

    講師等(敬称略)

    コースファシリテーター

    平林 晃一

    株式会社 日本能率協会コンサルティング
    生産コンサルティング事業本部
    クオリティ&エンジニアリング革新ユニット
    チーフ・コンサルタント

    参加者の声

    ●360°動画による現場監査視点では、自分が見落としがちな箇所に気が付くことができ、実際の監査対応において早速活かしていきたいと思いました。
    ●グループワークのディスカッション時間が長く、各社の実状を伺うことが出来てよかった。
    ●自社で"品質価値"についての活動を担当しているので、モノの事にのみフォーカスしがちな"品質"について、改めて定義を学べて良かった。自製品の品質特性について改めて考える事で、自社の設計品質、製造品質について見つめ直す良い機会であった。
    ●実際の製造現場を見ながら、品質保証、品質管理体制について学べたことで、第1単位で学んだ事を改めて良く理解できた。この辺りは工場で業務を行うにあたっての必須知識なので復習して自身の血肉としたい。
    ●コーチングコミュニケーションについては、監査のみならず、人財育成の分野でも非常に重要となる。自社では次世代の品質保証を担う人材の育成についても急務となっているので、そこのところにも活かして行きたい。
    ●QC7つ道具の活用方法の説明を受け、品質安全のみならず生産活動全般にも活用できることもわかり、弊社のこれからの活動に生かして行きたい。
    ●現場監査のポイントを知る良い機会となった。コーチングコミュニケーションに関しては、弊社の研修項目に入れていきたいと感じた。

    定員

    24名 (1社2名まで)
    (参加人数が最少催行人数に達しない場合は、
    延期もしくは中止にさせていただく場合がございます。)

    ご注意

    ●教育研修団体、経営コンサルタント、教育インストラクターの方のお申込みは、お断りいたします。
    ●テキストは原則として会場でお渡しします。参加者以外の方にはテキストはお分けいたしません。
    ●録音、録画、撮影などはご遠慮ください。

    第1期実績

    10社/10名(男性7名、女性3名)
    味の素株式会社
    味の素AGF株式会社
    江崎グリコ株式会社
    春日井製菓株式会社
    カルビー株式会社
    株式会社川田製麺
    株式会社コープデリフーズ
    こと京都株式会社
    三和薬品株式会社
    株式会社ロビニア
    (以上、社名50音順)

    会場

    • 東京 詳しく見る 閉じる

      日本能率協会・研修室(東京)


      〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
      TEL: 03-3434-6271


      交通アクセス


      東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
      都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
      都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
      JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分

      ※開催会場は変更する場合があります。
       その場合は別途ご案内いたします。

    開催日程・お申し込み

    参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)

    参加者区分
    ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。
    適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※ お申し込みされる日程を選択してください。

    開催期間 開催地域・形式 会場・詳細 参加料(税込) 申込

    2025 2026
    06/20(金)〜 2026 02/13(金)

    東京
    2024年6月~2025年2月までの各月1日
    日本能率協会 研修室
    全編

    990,000円 712,800円(税込)

    2025/03/31(月) まで早割中!

    990,000円 712,800円

    2025/03/31(月) まで早割中!

    6/20 7/18 8/22
    日本能率協会 研修室
    【基礎編】

    407,000円 264,000円(税込)

    2025/03/31(月) まで早割中!

    407,000円 264,000円

    2025/03/31(月) まで早割中!

    9/19 10/10 11/14
    日本能率協会 研修室
    【テクニカル編】

    407,000円 264,000円(税込)

    2025/03/31(月) まで早割中!

    407,000円 264,000円

    2025/03/31(月) まで早割中!

    12/05 1/16 2/13
    日本能率協会 研修室
    【マネジメント編 】

    407,000円 264,000円(税込)

    2025/03/31(月) まで早割中!

    407,000円 264,000円

    2025/03/31(月) まで早割中!

    その他

    お申し込み方法

    エクセルでのお申し込みは こちら
    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申し込みについて

    海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    キャンセルについて

    1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    2. お送りした請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
      お振込期限までにお支払いください。
    3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。
    5. なお、キャンセルのお申し入れは、必ずメール(seminar@jma.or.jp)にてご連絡ください。
      キャンセルご連絡日 キャンセル料
      各編の開催20日前〜開催15日前
      (開催日を含まず起算)
      参加料の10%
      各編の開催14日前〜開催8日前
      (開催日を含まず起算)
      参加料の30%
      各編の開催7日前~前々日
      (開催日を含まず起算)
      参加料の50%
      各編の開催前日および当日 参加料の全額

    お問い合わせ

    • プログラム内容について
      お問い合わせ先:  
      ISO研修事業部  03-3434-1242
    • 残席確認やお申し込みについて
      お問い合わせ先:  
      JMAマネジメントスクール  03-3434-6271

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。

    下記のお問い合わせフォームより
    お問い合わせください。

    close

    お申し込み手続き - ログイン

    ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。

    登録済みの方はこちらログインして申し込む

    申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
    ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。

    メールアドレス

    ※メールアドレスを忘れた方はお問い合わせページからお問い合わせください。

    パスワード

    ※パスワードを忘れた方は こちらからパスワードの再設定を行ってください。

    未登録の方はこちら

    申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
    申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
    次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
    ゲスト申込も可能です。