一般社団法人 日本能率協会
close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    申込受付中 セミナーID:152541 JMA152541

    • 東京

    言葉で部下の思考を変え、行動を促す力を習得 部下のモチベーション向上のためのペップトークトレーニング

    【旧名称:メンバーのモチベーション向上スキルアップトレーニング】

    各種ガイド、パンフレットと一部内容が異なる場合があります。お申し込みの際は必ず本ページをご確認ください。

    開催概要

    対象 ・部下・メンバーのモチベーションを引き出したい管理職・リーダー、または後輩を指導する立場の方
    ・1on1や日常のコミュニケーションで、部下のやる気を引き出す言葉がけに悩んでいる方
    ・チームの雰囲気を良くし、組織の成果向上につなげたい方
    特長 ①メンバーが、「できない言い訳」から「できるための方策」へ、考え方をシフトするようになります。
    ②リーダーがポジティブになり、組織の活性化や雰囲気の良いチーム作りに繋がります。
    ③売上やお客様との関係性向上といった、「成果を創出できる」行動への変容を期待できます。
    開催地域・形式
    東京
    パンフレット

    詳細

    プログラム

    項目 内容
    1日
    9:30~
    17:00

    ◎ オリエンテーション

    ~モチベーションと言葉の重要性~

    1.自分と部下・メンバーの思考パターンの把握

    (1)コミュニケーションカードによる診断

     →事前課題の結果を自己分析

    (2)自分と部下のタイプ別指導パターン

    • 個人演習~グループ内討議

    2.言葉の選び方と3種類の承認

    (1)言葉がもたらす影響・結果

    (2)存在・行動・結果に対する承認

    • グループ内討議

    3.ネガティブ思考からポジティブ思考へ

    (1)ネガティブな発想のメカニズム

    (2)発想変換のポイント

    4.4ステップの言葉がけ

    (1)受容→承認→行動→激励のシナリオ

    (2)相手のタイプに合わせたシナリオ

    • 個人演習~グループ内討議

    5.総合演習

    (1)自部門における簡易シナリオの作成

    (2)ミニロールプレイング

    • 個人演習~ロールプレイング

    ◎ まとめ


    ※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    講師等(敬称略)

    占部 正尚

    マーケティングオフィス・ウラベ 代表
    一般財団法人 日本ペップトーク普及協会 常務理事

    定員

    18名
    最小催行人数に満たない場合は中止する場合がございます。

    ペップトークとは

    ペップトークはもともとアメリカでスポーツの試合前に監督やコーチが選手を励ますために行っている激励のポジティブコミュニケーションスキルです。
    シンプルかつポジティブな言葉で、スポーツ現場はもちろん、職場・教育現場・家庭でもすぐに実践することができます。
    *引用元:一般財団法人日本ペップトーク普及協会

    会場

    • 東京 詳しく見る 閉じる

      日本能率協会・研修室(東京)


      〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
      TEL: 03-3434-6271


      交通アクセス


      東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
      都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
      都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
      JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分

      ※開催会場は変更する場合があります。
       その場合は別途ご案内いたします。

    開催日程・お申し込み

    参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)

    • ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    • ・昼食の提供はございません。(各自でご用意ください)
    • ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
    参加者区分
    ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。
    適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※ お申し込みされる日程を選択してください。

    開催期間 開催地域・形式 会場・詳細 参加料(税込) 申込

    2025
    07/25(金)

    東京
    日本能率協会 研修室
    74,800円(税込)
    74,800円

    2026
    01/27(火)

    東京
    日本能率協会 研修室
    74,800円(税込)
    74,800円

    その他

    お申し込み方法

    エクセルでのお申し込みは こちら
    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申し込みについて

    海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    • 1. キャンセルの場合は、お問い合わせフォームまたは、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    • 2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、お振り込み期限までにお支払いください。
    • 3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    • 4. キャンセル料はお振り込みの有無にかかわらず下記のとおりです。
    キャンセル
    ご連絡日
    キャンセル料 日程変更手数料
    開催15日前
    〜開催8日前
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    10%

    無料

    開催7日前
    ~前々日
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    30%

    • 合宿:11,000円(税込)

    • 通い/オンライン:5,500円(税込)

    開催前日
    および当日

    参加料の
    全額

    • 合宿:宿泊費全額

    • 通い/オンライン:7,700円(税込)

    • ※キャンセル料は、会場参加・オンライン参加共通です。
    • ※日程変更手数料は、会場参加・オンライン参加共通で、年度内一回限りとさせていただきます。
    • 5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    お問い合わせ

    • 残席確認やお申し込みについて
      お問い合わせ先:  
      JMAマネジメントスクール  03-3434-6271

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。

    下記のお問い合わせフォームより
    お問い合わせください。

    close

    お申し込み手続き - ログイン

    ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。

    登録済みの方はこちらログインして申し込む

    申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
    ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。

    メールアドレス

    ※メールアドレスを忘れた方はお問い合わせページからお問い合わせください。

    パスワード

    ※パスワードを忘れた方は こちらからパスワードの再設定を行ってください。

    未登録の方はこちら

    申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
    申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
    次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
    ゲスト申込も可能です。

    S