申込受付中 セミナーID:152618 JMA152618
- オンライン参加
【旧名称:一人ひとりの成長を実現する人材育成術セミナー】
対象 | ・若手社員とのコミュニケーションや指導方法に悩んでいる管理職・リーダーの方 ・世代間ギャップを感じつつも若手社員の成長を支援したいと考えている方 ・若手社員との信頼関係を築き、円滑なチーム運営を目指している方 |
---|---|
ねらい | 変化の激しいビジネス環境の中で、昭和世代を中心とした管理職が直面する「若手社員との関わり方」に関する課題に寄り添い、若手社員の価値観や求めるリーダー像を理解し、信頼関係を土台とした育成の重要性について具体的に学びます。 また、褒める・叱るスキル、傾聴スキル、やる気を引き出すコーチングスキルといった、育成に必要な3つのスキルを実例を交えながら習得。さらに、個人ではなくチーム全体で育成を支える新しい視点や、育成を通じて管理職自身が得られる成長の意義についても深めていきます。 昭和・平成・令和と、多くの社員育成に関わった講師が、実例を交えながらわかりやすくお伝えします。 |
開催地域・形式 |
|
パンフレット |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1日 10:00~ 17:00 |
1.今どきの人材育成術のポイント |
(1)今と昔のビジネス環境の変化 (2)今どきの若手が求めていること ・後輩や部下への関わりで戸惑っていること
・世代間特性によるコミュニケーションギャップ ・若い世代の傾向 ・人は皆違う
(3)今どきの人材育成術3つのポイント ①組織に共感する気持ちの醸成 ②みんなで1人を育てるチーム育成 ③現在地が分かりやすい成長階段の提示 |
2.自部署の人材育成に活かせること |
(1)各企業が悩む人材育成
(2)スタートは土台づくりから
(3)他企業活用事例 (4)できるところから真似てみる
|
|
3.今どき人材育成術を実践するために必要なスキル |
(1)ゴールを明確にした分かりやすいティーチングスキル
褒めると叱る (2)日々の関わりの中でその人らしさに気づく傾聴スキル
(3)本人も気づいていないやる気を引き出すコーチングスキル
|
|
4.みんなで育てるチーム育成実現 |
(1)チーム育成の効果
・教えている側のやりがい生まれ、組織全体の活性化 (2)チーム内での理念、ビジョン浸透
・チーム存在意義&人材育成目標を言語化する (3)役割分担を明確にする ・育成に必要な『4つのポジション』
|
|
5.人を育てる経験は、自分にとって貴重な資本になる |
(1)キャリア成功は、日々の蓄積に影響を受ける (2)育成に関わり続けた時に得られた資本
(3)上司、先輩自身が自分を生かした働き方をする
(4)まずは行動あるのみ〜行動宣言〜 |
※プログラム変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
竹内真佐子
株式会社ビジネスプラスサポート
人財育成プロデューサー
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
※ お申し込みされる日程を選択してください。
開催期間 | 開催地域・形式 | 会場・詳細 | 参加料(税込) | 申込 |
---|---|---|---|---|
2025
|
オンライン参加 |
Zoom
74,800円(税込)
|
74,800円 | |
2026
|
オンライン参加 |
Zoom
74,800円(税込)
|
74,800円 |
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 | 日程変更手数料 |
---|---|---|
開催15日前 〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の |
無料 |
開催7日前 ~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の |
|
開催前日 および当日 |
参加料の |
|
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。