一般社団法人 日本能率協会
close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    申込受付中 セミナーID:152638 JMA152638

    • 東京

    クルーシャル・カンバセーション技法で安全な対話の場をつくる 心理的安全性を生み出す対話力向上セミナー

    【旧名称:建設的な職場対話スキル向上セミナー】

    各種ガイド、パンフレットと一部内容が異なる場合があります。お申し込みの際は必ず本ページをご確認ください。

    開催概要

    対象 ・関係が悪化することを恐れ、自分の言いたいことを我慢してしまう方
    ・自分の考えをストレートに伝えることで相手を傷つけてしまったことがある方
    ・お互いの意見を受け入れられず、お互いの主張が強くなり対立してしまう方
    ・部下やメンバーの状況を確認せずに、自分の思い込みで状況を判断し、強い口調で注意してしまう方
    ねらい 自分の思い込みや決めつけから感情的に相手を責めたり、会話を避ける(従うフリ、安易な妥協、我慢する)ことなく、建設的な対話に変えるクルーシャル・カンバセーションを習得します。

    クルーシャル・カンバセーションとは・・・

    対話における課題を分析し、率直に話し合える場を築くためのコミュニケーション手法です。意見の相違がある場面でも、相手を言い負かしたり衝突を避けたりするのではなく、対話を通じてその違いを建設的に解消し、人間関係と成果の向上を目指す9つのスキルを習得します。
    特長

    受講後に期待される効果

    ・重要な決断や、リスクを伴うような場面で、落ち着いて意思決定ができるようになります。
    ・感情的になるような場面で、冷静に対応できるようになります。
    ・話すことをためらい、先延ばししてしまうようなことも、タイミングを逃さずに対応できるようになります。
    開催地域・形式
    東京

    詳細

    プログラム

    項目 内容
    2日間
    9:30~
    17:30

    1.行き詰まりから脱却する

    ・あなたの求めるものを遠ざける会話を見つける

    ・行き詰まりから脱却するための正しい会話を選択する

    2.ストーリーを整理する

    (1)

    ・感情はどこから来るのか、どうすれば変えられるのかを学ぶ

    ・自分のストーリーを持つことで、会話時の感情に自覚を持つ

    (2)

    ・会話や成果を阻害するネガティブなストーリーを排除する

    3.自分の意図に集中する

    ・自分が本当に望んでいることに焦点を当てる

    ・自分が本当に意図していることの基盤を作る

    4.行動にいたる背景を説明する

    ・敬意と率直さを持って会話する

    ・厳しいメッセージは、指摘ではなく対話によって共有する

    5.安心感を持ってもらう

    ・対立していることを認識し、安心感を回復して対話に戻るための手段を講じる

    ・誰とでもどんなことでも話し合う

    6.観察力を活かす

    ・対話になっていないことを示す微妙なサインに気づく

    ・ストレス下での行動タイプの把握と管理

    7.共通の目的を探す

    ・対立場面で安全性が損なわれていることを認識する

    ・難しいと思われる状況でも、共通の目的を見つける

    8.相手の行動背景を探求する

    ・相手の感情や行動の背景を理解するために、積極的に傾聴する

    ・相手がクルーシャル・カンバセーションに移行したとき、生産的に対応する

    9.行動に移す

    ・健全な対話から行動に移し、望んでいる結果を導く


    ※プログラム変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

    講師等(敬称略)

    ラーニング・マスターズ株式会社 講師陣

    定員

    16名
    最小催行人数に満たない場合は中止する場合がございます。

    会場

    • 東京 詳しく見る 閉じる

      日本能率協会・研修室(東京)


      〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
      TEL: 03-3434-6271


      交通アクセス


      東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
      都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
      都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
      JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分

      ※開催会場は変更する場合があります。
       その場合は別途ご案内いたします。

    開催日程・お申し込み

    参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)

    ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    ・昼食の提供はございません。(各自でご用意ください)
    ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
    参加者区分
    ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。
    適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※ お申し込みされる日程を選択してください。

    開催期間 開催地域・形式 会場・詳細 参加料(税込) 申込

    2025
    09/11(木)〜 09/12(金)

    東京
    日本能率協会 研修室
    158,400円(税込)
    158,400円

    2026
    02/25(水)〜 02/26(木)

    東京
    日本能率協会 研修室
    158,400円(税込)
    158,400円

    終了したセミナーを表示

    その他

    お申し込み方法

    エクセルでのお申し込みは こちら
    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申し込みについて

    海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    • 1. キャンセルの場合は、お問い合わせフォームまたは、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    • 2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、お振り込み期限までにお支払いください。
    • 3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    • 4. キャンセル料はお振り込みの有無にかかわらず下記のとおりです。
    キャンセル
    ご連絡日
    キャンセル料 日程変更手数料
    開催15日前
    〜開催8日前
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    10%

    無料

    開催7日前
    ~前々日
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    30%

    • 合宿:11,000円(税込)

    • 通い/オンライン:5,500円(税込)

    開催前日
    および当日

    参加料の
    全額

    • 合宿:宿泊費全額

    • 通い/オンライン:7,700円(税込)

    • ※キャンセル料は、会場参加・オンライン参加共通です。
    • ※日程変更手数料は、会場参加・オンライン参加共通で、年度内一回限りとさせていただきます。
    • 5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    お問い合わせ

    • 残席確認やお申し込みについて
      お問い合わせ先:  
      JMAマネジメントスクール  03-3434-6271

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。

    下記のお問い合わせフォームより
    お問い合わせください。

    close

    お申し込み手続き - ログイン

    ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。

    登録済みの方はこちらログインして申し込む

    申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
    ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。

    メールアドレス

    ※メールアドレスを忘れた方はお問い合わせページからお問い合わせください。

    パスワード

    ※パスワードを忘れた方は こちらからパスワードの再設定を行ってください。

    未登録の方はこちら

    申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
    申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
    次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
    ゲスト申込も可能です。

    S