close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    申込受付中 セミナーID:152772 JMA152772

    • オンライン参加
    • リーダー
    • 若手
    • コミュニケーション
    • 問題解決力
    • 思考力強化
    • ビジネススキル
    • ダイバーシティ

    女性のためのビジネススキルアップ研修

    各種ガイド、パンフレットと一部内容が異なる場合があります。お申し込みの際は必ず本ページをご確認ください。

    開催概要

    対象 すべての女性社員

    【特に、このような方におすすめです】
    ・能力を発揮できている実感が薄く、なんとなくモヤモヤしている方
    ・職場で自分らしさを活かしながらもっと活躍したいと思っている方
    ねらい ダイバーシティの重要性がますます認識されている昨今、働き方においては男女平等が当たり前になっていますが、男女それぞれの得意・不得意の傾向の差は存在するようです。そのため、男性優位の組織においては、仕事に自信がない、キャリアプランを描きづらいといった女性も少なくないようです。
    本研修は、「自身が職場でもっと能力を発揮したい」、「自信がなくてモヤモヤしている」という方々が、自分の得意や可能性に気づき、明日からの仕事への自信やモチベーションを得てもらうプログラムです。
    特長 ・多くの女性の強みである「好感力」「気配り力」「共感力」「伝達力」「信頼力」を、仕事上でもっと活かすポイントを考えます
    ・参加者の自己発揮や自信の向上をサポートし、明日からの仕事に対する自信やモチベーションを高めます。
    ・「数字の見方」「問題解決思考」「提案・交渉力」といった多くの女性が苦手とするビジネススキルに関して学びます。
    ・ワークやケースを通じて、学んだ知識やスキルを実践に活かし、参加者のキャリア目標に向けて、具体的なアクションプランを作成します。
    開催地域・形式
    オンライン
    パンフレット

    詳細

    プログラム

    項目 内容
    1日目
    10:00~
    16:00

    1.女性ならではの強みを活かす
    1)女性の5つの強みとは
     好感力、気配り力、共感力、伝達力、信頼力
    2)5つの強みを仕事で活かそう

    女性ならではの強みを考え、それらを仕事上でもっとどのように活かしていけるかを、ワークやケースによって考えます。

    2.女性が陥りやすい傾向
    1)女性の陥りやすい思考とは
    2)対処法を知っておく

    女性ならではの陥りやすいマイナスな考え方、ものの捉えたかた、というものもあります。それらを認識し、今後そのような思考に陥ってしまった時に、早く脱却できる方法を知っておきます。

    3.自分ブランドを作る
    1)自分の仕事の価値観
    2)価値観を活かす

    日頃の仕事において自分がどんな価値観で仕事をしているのか、また他の人とどう違うのかを知って頂きます。自分の価値観を仕事上でどのように活かしていくかを考えます。

    4.女性の苦手ポイント①
    数字の見方
    1)損益計算書の仕組み
    2)自分ができる利益貢献

    女性が苦手意識を持ちやすいものは「数字」です。会社の決算書は、経理担当でなければ見たことがない人も多くいますが、自分の日々の仕事が会社全体の利益とどうつながっていくのか、その仕組みを知ることで日ごろの意識の持ち方が変わります。

    2日目
    10:00~
    16:00

    5.女性の苦手ポイント②
    問題解決思考を身に付ける
    1)問題解決とは
    2)ケースで考えよう

    女性が苦手意識をもちやすいものの2つめは論理的に考える問題解決思考です。職場の問題解決の必要性を考えるとともにその解決のための思考法を、ケースを使って考えます。

    6.女性の苦手ポイント③
    提案・交渉力を身に付ける
    1)論理的な伝え方
    2)説得力ゲーム

    提案、交渉、説得といった、相手に影響を与える話し方の組み立てが苦手な方は多くいます。言いたいことをスッキリ伝えて相手に納得させる話し方を学びます。

    7.ストレスに強いメンタルを作る
    1)レジリエンス
    2)ストレス解消法

    日々ついてまわるストレスなどの気持ちの問題について、自分の心のクセを知ることで対処法を考えるとともに、それぞれのストレス対策をディスカッションして頂きます。

    8.キャリアプランを考える
    1)5年後の自分を考えよう

    ビジネススキルアップをしたうえで、今後はどんな人生にしたいのか、仕事面とプライベート面の両面から考えてもらいます。


    ※プログラム変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

    講師等(敬称略)

    中村 佳織

    株式会社リフェイス 代表取締役
    一般社団法人日本能率協会 専任講師
    中小企業診断士

    関西学院大学卒業後、セールスプロモーション会社に女性第1期生として入社し、西日本トップセールスとして社内平均3~5倍の売り上げを10年以上にわたり上げ続けた実績を持つ。
    2011年に中小企業診断士の資格を取得して独立。
    営業力強化、店舗販売強化などの売上アップのコンサルティングや、各種セミナーの研修を行っている。販売、コミュニケーション、女性、プレゼンテーションなどのテーマを得意としている。

    定員

    20名
    最小催行人数に満たない場合は中止する場合がございます。

    オンライン受講のご案内

    ・テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
    ・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
    ・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
    ・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
    ・テキストは事前に配布します。

    ・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
    ・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。

    ※お申込みの前に必ずオンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。

    開催日程・お申し込み

    参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)

    ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    ・昼食の提供はございません。(各自でご用意ください)
    ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
    参加者区分
    ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。
    適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※ お申し込みされる日程を選択してください。

    開催期間 開催地域・形式 会場・詳細 参加料(税込) 申込

    2025
    09/11(木)〜 09/12(金)

    オンライン参加
    Zoom
    121,000円(税込)
    121,000円

    2025
    12/17(水)〜 12/18(木)

    オンライン参加
    Zoom
    121,000円(税込)
    121,000円

    その他

    お申し込み方法

    エクセルでのお申し込みは こちら
    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申し込みについて

    海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    • 1. キャンセルの場合は、お問い合わせフォームまたは、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    • 2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、お振り込み期限までにお支払いください。
    • 3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    • 4. キャンセル料はお振り込みの有無にかかわらず下記のとおりです。
    キャンセル
    ご連絡日
    キャンセル料 日程変更手数料
    開催15日前
    〜開催8日前
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    10%

    無料

    開催7日前
    ~前々日
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    30%

    • 合宿:11,000円(税込)

    • 通い/オンライン:5,500円(税込)

    開催前日
    および当日

    参加料の
    全額

    • 合宿:宿泊費全額

    • 通い/オンライン:7,700円(税込)

    • ※キャンセル料は、会場参加・オンライン参加共通です。
    • ※日程変更手数料は、会場参加・オンライン参加共通で、年度内一回限りとさせていただきます。
    • 5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    関連セミナー

    お問い合わせ

    • 残席確認やお申し込みについて
      お問い合わせ先:  
      JMAマネジメントスクール  03-3434-6271

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。

    下記のお問い合わせフォームより
    お問い合わせください。

    close

    お申し込み手続き - ログイン

    ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。

    登録済みの方はこちらログインして申し込む

    申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
    ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。

    メールアドレス

    ※メールアドレスを忘れた方はお問い合わせページからお問い合わせください。

    パスワード

    ※パスワードを忘れた方は こちらからパスワードの再設定を行ってください。

    未登録の方はこちら

    申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
    申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
    次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
    ゲスト申込も可能です。