申込受付中 セミナーID:152780 JMA152780
- 名古屋
- オンライン参加
対象 | ・取引先経営危機、事業撤退などの重大な有事に、何に注意して進めればよいか悩んでられる購買・調達担当者の方 ・取引先経営危機、事業撤退などの重大な有事に、現実的にどうしたらよいか学びたい購買・調達担当者の方 ・中小規模の取引先を多く対応されてる購買・調達担当者 |
---|---|
ねらい | 購買・調達担当者の日々の活動とは無関係に非常にインパクトの大きい危機は起こります。その代表的な危機である取引先の信用不安、経営危機、買収、事業撤退などを事例として、リアリティ感を得るためケーススタディにより、その原因と対応を学んでいきます。この種の課題は行動が煩雑になり易いが、本セミナーでは、動き方、考え方を整理した形で説明します。それにより、今後起こりえる同種の危機に対して、受講者がより実践的に判断と対応に役立つことをねらいとしています。 |
開催地域・形式 |
|
パンフレット |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1日 13:00~ 16:30 |
1.購買・調達を取り巻く環境 |
・購買・調達を取り巻く環境
マクロ的に我々購買・調達担当者を囲む危機問題を認識してみます。 |
2.リスクの最小化 |
・購買・調達戦略上での打ち手 ・基本契約 ・取引先経営分析と留意点 ・経営危機危険度チェックポイント→倒産予兆
リスク予防または最小化するための大事な点を学習します。 |
|
3.ケーススタディで見る危機問題と着眼点 |
・<事例と問題> 経営分析の活用 - 取引先経営危機(たおれる) ・<事例と問題> 契約書の活用 - 取引先事業停止、事業譲渡(やめる) ・<事例とステップ> 倒産対応
購買・調達に大きく関係する代表的な3つのケースの危機的問題をなるべく実務的な観点に沿って対応策、動き方、考え方、留意点を講師の経験も併せて解説していきます。 |
|
4.これまでの習得ポイントの振り返り |
・指針のまとめ、購買担当者としての目線 |
※プログラム変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
新開 健治
Global Sourcing Academy 代表
交通アクセス
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
※ お申し込みされる日程を選択してください。
開催期間 | 開催地域・形式 | 会場・詳細 | 参加料(税込) | 申込 |
---|---|---|---|---|
2026
|
名古屋 |
日本能率協会 研修室
39,600円(税込)
|
39,600円 | |
2025
|
オンライン参加 |
Zoom
39,600円(税込)
|
39,600円 | |
2026
|
オンライン参加 |
Zoom
39,600円(税込)
|
39,600円 |
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 | 日程変更手数料 |
---|---|---|
開催15日前 〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の |
無料 |
開催7日前 ~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の |
|
開催前日 および当日 |
参加料の |
|
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。