申込受付中 セミナーID:152813 JMA152813
- オンライン参加
- 人事/人材開発
- 組織開発
7月末まで早期1次申込割引(単位別申込は8月より開始)
対象 | 人事部門の方、人事担当役員の方、専門家(コンサルタント・社労士等)の方 |
---|---|
おすすめの方 | ・新しく人事部門になったので、人事の基礎を体系的に学びたい ・長年人事に携わっているが、人事全体を改めて学び、自身の現在地(知)を知りたい ・人事プロフェッショナルとして、国内外に通用する人事として、自身のリスキリングやキャリア形成を行いたい ・人事部門を支援する外部専門家(コンサルタント、社労士など)として、人事実務の全体と個別を理解したい |
ねらい | 「人的資本経営」に強い関心が寄せられるようになり、それを推進すべき人事部門への期待がますます高まっております。一方、日本では企業経営の観点から人材マネジメントを幅広く体系的に学ぶ機会が少なく、実務経験だけでは断片的な理解にとどまるという限界もあり、人事部門の能力の底上げを図ることは必須と言えます。また、人事実務に必要な知識は幅広く、また奥深いため、様々な専門性が個別最適化され、サイロ化しているために全体最適の視点を失い、結果的に相乗効果を産み出せずに経営や従業員に対して非効率的な状況も見られます。 以上のようなHRの専門性の縦横の繋がりが断絶しているという問題意識から、特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会(JSHRM)が、人事プロフェッショナルに求められる知識や哲学、関連理論を体系化した「HRMナレッジ大系®」を開発し、注目を集めています。 そこで、人事にかかわる多くの方に「HRMナレッジ大系®」を基に知識・哲学・理論を学んでいただき、人事プロフェッショナルの共通言語とすることで、日本の人事部門の発展に寄与すべく、JMAマネジメントスクールにおいて、「HRMナレッジ大系®」準拠のコースを開講する運びとなりました。 本コースは、新任の人事パーソンから、エキスパートの方、役員の方、そしてコンサルタントや社労士といった専門家の方まで、人事にかかわる幅広い方を対象に、人事の実務・哲学・理論を幅広く体系的に学んでいただきます。 |
特長 | 「HRMナレッジ大系®」に準拠した全10単位で構成 日本人材マネジメント協会(JSHRM)が開発した「HRMナレッジ大系®」に準拠した全10単位で構成。人事の実務・哲学・理論が体系的に学べます。 各分野第一線の専門家が講師 講師は、日本人材マネジメント協会(JSHRM)の理事や役員をはじめとした各分野の第一線の専門家が担当し、講師陣執筆による単行本も出版予定。 オープンバッジ・HRプロフェショナル資格を付与 1単位参加ごとに「オープンバッジ」を付与。全単位参加者には「HRMナレッジ大系®準拠 HRプロフェッショナル(基礎)資格」を授与。 |
開催地域・形式 |
|
パンフレット |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
2025年11月13日(木) 10:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座① |
1.「ひと」の仕事を体系的に理解し、人事哲学を学ぶ 2.人事の中核を支える機能を理解する |
2025年11月19日(水) 10:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座② |
1.将来実現するべき人材ポートフォリオを描き、人員計画と採用計画に落とし込む方法を学ぶ 2.組織内での人材の入口から出口までのフローを概観する |
2025年11月26日(水) 10:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座➂ |
1.人と組織の方向性を定める意義と方法を学ぶ 2.人材のギャップを明らかにする意義と方法を学ぶ |
2025年12月8日(月) 10:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座④ |
1.企業経営に必要な人件費管理を学ぶ 2.自社に適した賃金体系を構築する |
2025年12月18日(木) 10:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座⑤ |
人材の能力を伸ばす方法を学ぶ |
2026年1月8日(木) 10:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座⑥ |
組織の能力を伸ばす方法を学ぶ 社内外での様々な育成方法 |
2026年1月27日(火) 10:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座⑦ |
法制度・政策に強くなる 労働法関連の知識 |
2026年2月9日(月) 14:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座⑧ |
人事領域におけるテクノロジーの活用事例を知る |
2026年2月13日(金) 14:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座⑨ |
経営戦略を実現させる人事の機能や能力を学ぶ |
2026年2月18日(水) 14:00~ 17:00 オンライン |
HRM基礎講座⑩ |
AI時代に、人的資本経営に必要な、人事の中長期計画を、スピーディーに質高く検討・作成する方法を学ぶ 生成AIを、人事の計画策定において、どう使うか・使い方を学ぶ |
2026年2月2日(月) 15:00~ 18:30 日本能率協会研修室 |
対面交流会 |
「生産性向上のための人材マネジメントと人件費管理」 社員ライフサイクルと退出 労働生産性を向上させる人事施策人員調整と雇用保証」 解雇法理と実務運用 懇親会(17:00~18:30) |
※プログラム変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
【①、②-2、⑤、⑥、⑨ 担当】
山﨑 京子
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 理事長
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 特任教授
【②-1、④-1、⑩ 担当】
岡本 努
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 執行役員
株式会社人的資本イノベーション研究所 代表取締役
【③ 担当】
松下 直子
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 理事
株式会社オフィスあん 代表取締役
【④-2、交流会 担当】
中島 豊
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 会長
株式会社プロテリアル 常務執行役員兼CHRO
【⑦-1 担当】
吉木 孝光
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 理事
ディーセントワーク社会保険労務士法人 代表社員
【⑦-2 担当】
浅野 浩美
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 執行役員
事業創造大学院大学事業創造研究科 教授
【⑧ 担当】
土橋 隼人
特定非営利活動法人日本人材マネジメント協会 元副理事長
組織・人事コンサルタント
交通アクセス
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
※ お申し込みされる日程を選択してください。
開催期間 | 開催地域・形式 | 会場・詳細 | 参加料(税込) | 申込 |
---|---|---|---|---|
2025
2026
|
オンライン参加 |
Zoom 全10回+交流会
475,200円
356,400円(税込)
2025/07/31(木) まで超早割中! |
475,200円
356,400円
2025/07/31(木) まで超早割中! |
|
Zoom
HRM基礎講座①2025/11/13(木)
66,000円
52,800円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
66,000円
52,800円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座②2025/11/19(水)
66,000円
52,800円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
66,000円
52,800円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座➂2025/11/26(水)
66,000円
52,800円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
66,000円
52,800円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座④2025/12/8(月)
66,000円
52,800円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
66,000円
52,800円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座⑤2025/12/18(木)
66,000円
52,800円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
66,000円
52,800円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座⑥2026/1/8(木)
66,000円
52,800円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
66,000円
52,800円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座⑦2026/1/27(火)
66,000円
52,800円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
66,000円
52,800円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座⑧2026/2/9(月)
33,000円
26,400円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
33,000円
26,400円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座⑨2026/2/13(金)
33,000円
26,400円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
33,000円
26,400円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
Zoom
HRM基礎講座⑩2026/2/18(水)
33,000円
26,400円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
33,000円
26,400円
2025/09/30(火) まで早割中! |
|||
日本能率協会 研修室
交流会2026/2/2(月)
33,000円
26,400円(税込)
2025/09/30(火) まで早割中! |
33,000円
26,400円
2025/09/30(火) まで早割中! |
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 |
---|---|
開催30日前〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の10% |
開催7日前~前日 (開催当日を含まず) |
参加料の50% |
開催日当日 |
参加料の全額 |
キャンセル ご連絡日 |
キャンセル料 |
---|---|
開催15日前〜開催8日前 (開催当日を含まず) |
参加料の10% |
開催7日前~前々日 (開催当日を含まず) |
参加料の30% |
開催前日 および当日 |
参加料の全額 |
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
※ゲスト申込も可能です。