申込受付中 セミナーID:152833 JMA152833
- 名古屋
 - 生産
 
| 対象 | ・管理者層(部課長およびその候補) ・監督者層(第一線監督者、リーダー、係長)  | 
                                    
|---|---|
| ねらい | 「製造業の人手不足の実態調査」(日本能率協会コンサルティング2024年)の結果を基に、人手不足の背景と今後の展望を分析しながら、工場マネジメントのあり方を共有し、少子高齢化や労働市場の変化により人手不足が進む現代において、企業や組織がどのように対応し、これからの時代を乗り越えるための施策を考えることをねらいとして講義とディスカッションをとおして学んでいただきます。 | 
| 特長 | 学べるポイント ・人手不足解消に向けた活動の力点 ・現場のエンゲージメント向上に向けた具体的アプローチ ・ミニマム人員設計の具体的アプローチの方法 ・作業者のパフォーマンスを最大化するための具体的アプローチ  | 
                                    
| 開催地域・形式 | |
| パンフレット | 
| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
13:00~ 17:00  | 
                1.人手不足の今を読み解く  | 
                
                     ・製造業を取り巻く世の中の動向 ・製造業の人手不足の実態調査結果からの考察 ・人手不足解消に向けた取り組みの力点 各種統計情報に加え「アンケートによる実態調査結果」「実際のコンサルティング現場で得た声」から人手不足の現状認識を紹介し、今、解決すべき問題提起。  | 
            
2.思い描いている未来を具現化する  | 
                
                     ①工場マネジメントのあり方 ・人手不足時代の工場マネジメント ・働く意欲が高まる職場環境・制度づくり ・将来構想を踏まえたミニマム人員設計とパフォーマンス最大化 実際のコンサルティング事例を交えながら、省人化を実現する生産性向上活動や、従業員が働きやすい環境の整備や教育を通じた人材確保・定着への具体的かつ実践的なアプローチの紹介。 ②ロードマップの描き方 ・自社のものづくりロードマップを描く ・将来の生産システムの在り方のイメージ ・明るい未来を具現化するための目標管理方法 人手不足時代を乗り切るためのロードマップを描くポイントを実際の改革支援事例を含めて紹介。  | 
            |
3.ディスカッション  | 
                
                     ●人手不足に対する自社の取り組み紹介と意見交換 
 ・生産性向上(自動化・デジタル化)の取り組み紹介と意見交換 ・人材採用・教育強化に向けた取り組み紹介と意見交換 ●人手不足への具体的施策の検討 
 ・自社の人手不足状況の定量的算出 ・必要生産性向上率と人材採用・強化に向けた施策検討  | 
            |
4.質疑応答  | 
                
※プログラム変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
東 弘樹
㈱日本能率協会コンサルティング
コンサルタント
                                                
交通アクセス
参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)
※ お申し込みされる日程を選択してください。
| 開催期間 | 開催地域・形式 | 会場・詳細 | 参加料(税込) | 申込 | 
|---|---|---|---|---|
| 
                                                                                                                 
                                
                                    2025
                                                                                  | 
                                                                                                    名古屋 | 
                                                                                                                                                                 日本能率協会 研修室 
                                                                                                                                                                                                                                                                                            
                                                                                                            39,600円(税込)
                                    
                                                                 
                                                                                                             | 
                                                    39,600円 | 
海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。
    
| キャンセル ご連絡日  | 
                キャンセル料 | 日程変更手数料 | 
|---|---|---|
| 開催15日前 〜開催8日前 (開催当日を含まず)  | 
                
                     参加料の  | 
                
                     無料  | 
            
| 開催7日前 ~前々日 (開催当日を含まず)  | 
                
                     参加料の  | 
                
                    
  | 
            
| 開催前日 および当日  | 
                
                     参加料の  | 
                
                    
  | 
            
※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。
下記のお問い合わせフォームより
お問い合わせください。
            
ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。
申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。
申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
                申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
                次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
                ※ゲスト申込も可能です。