ねらい
人事労務担当者の必須知識の一つに、社会保険や労働保険の知識があります。
労働関連法規は日常業務において最も重要な法律です。
これらは日々法改正が頻繁に行われているため、最新の法改正に常に対応していくことはなかなか難しいのが現状です。特に、人事労務の経験が浅い担当者は、日常の忙しい業務の中で法律の知識や実務上のポイントの学習に時間をかけてることはとても困難なことです。
実際に起こり得る事例をもとに、具体的に「こんなときはどうすればいいのか」といった、実践ですぐに活かせる知識を身につけていただくセミナーです。
参加対象
・法律の知識だけではなく、実務でのポイントを確認したい人事担当者
・最新の法改正に対応した知識と手続きを確認したい人事担当者
・
社会保険基礎セミナー【入門編】を受講された方 (※【入門編】を受講されていない場合でも【実務編】は受講いただけます)
※はじめて人事労務担当者になられた方には、
社会保険基礎セミナー【入門編】がおすすめです。
※士業・コンサルタント・講師の方、同業他社の方のご参加は、お断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
受講者の声
・社会保険全体の内容がまとめられており、大変分かりやすかった。(30歳代、労務担当2年)
・事例も多くあり、イメージしやすく理解することができた。(40歳代、給与社会保険担当3年7か月)
・社会保険の仕組みの部分で、不明だったところが明確になり大変役に立った。(電機機器メーカー30歳代、就業担当5か月)
・雇用、健康保険について詳しく知れたのでとても貴重な時間でした。(化学メーカー30歳代、給与保険担当4年)
・基礎知識がないまま業務を行っていたため全体の流れが掴めてよかった。(精密機器メーカー20歳代、総務担当2か月)
・今まで手続きしたことがない部分も説明していただき知識が広がった。(情報サービス20歳代、給与担当2年6か月)
オンライン受講のご案内
・ テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に
接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
・テキストは事前に配布します。
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。
※お申込みの前に必ず
オンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。