close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    セミナーID:100216

    実際の届出フォーマットで学び、即実践に!

    社会保険制度基礎セミナー

    • 対象対象 人事/人材開発
    • エリアエリア オンライン:ライブ参加型

    各種ガイド、パンフレットと日程が異なる場合があります。お申込みの際は必ず本ページの開催日をご確認ください。

    開催概要

    対象


    ・人事・労務担当者
    ・社会保険の基礎を学びたい方


    セミナーのねらい


    社会保険(※広義 下記「社会保険制度の体系」参照)は生活する上で必要不可欠な制度です。法改正や制度改変などが頻繁に行われており、社員の不利益にならないよう、正しく手続きをする必要があります。
    一方、多忙を極める企業の担当者にとって、採用から退職までの知識・手続き・法改正等を集中的に学ぶ機会はそれ程あるものでもありません。
    本セミナーは新任の方でも、わかりやすく社会保険の内容、制度、仕組みを理解し、即実践に役立てられるよう
    下記特徴を持って学びます。

    <セミナーの特徴>
    実際の手続きに使用するフォーマットで演習し、即実務に役立てられます。
    ・採用・退職・通常業務など、実際の実務フェーズにあわせて学びます。
    ・人事労務担当の必須知識を1日でコンパクトに学びます。



    「社会保険制度の体系」


    社会保険制度の体系


    参加者の声


    ・実際に使われている用紙を使って記入したり計算ができ、実務にすぐ役立つと感じた。
    ・社会保険料計算の流れが分かった。
    「給与計算セミナー」と合わせて参加すると効果的。
    ・報酬担当者に必要な社会保険の基礎知識が体系的に学べた。
    ・全く知識が無くても分かりやすかった。


    ◆セミナー参加者には最新版を参考資料として進呈いたします。


    『図解でわかる 給与計算と社会保険事務』アニモ出版




    オンライン受講のご案内


    ・ テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
    ・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
    ・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
    ・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
    ・テキストは事前に配布します。

    ・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
    ・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。

    ※お申込みの前に必ずオンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。

    プログラム

    項目 内容
    1日
    10:00~17:00

    1 社会保険制度概要(※広義)

    ・社会保険制度の体系(※広義)

    ・年間スケジュール

    ★社会保険(※狭義)

    ↳健康保険・年金保険・介護保険

    ★労働保険

    ↳労災保険・雇用保険

    2 採用時の届出・手続き

    ・社会保険(健康保険・年金保険・介護保険)

    ・適用される事業所

    ・被保険者の範囲(短期雇用・パートタイマー等)

    ・標準報酬月額

    ・扶養の範囲

    ・労働保険(労災保険・雇用保険)

    ・適用される事業所

    ・被保険者の範囲

    3 退職時の届出・手続き

    ・社会保険の資格喪失手続き

    ・雇用保険の資格喪失手続き

    ・雇用保険の離職証明書発行

    ・退職後の健康保険・年金・介護保険

    4 社会保険料の計算・手続き

    ・社会保険料のしくみ・料率

    ・社会保険料の手続き

    ・定時決定(算定基礎届)

    ・随時改定(月額変更届)

    ・育児休業等終了時改定

    ・育児休業中の保険料免除

    ・賞与時の手続き

    ・70歳以上の被用者への手続き

    ・60 歳以上の雇用者への留意点

    5 労働保険料の計算・手続き

    ・労働保険の年度更新

    ・労働保険料の徴収のしかた

    ■まとめ

    まとめ


    ※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    ※昼休みは12:00~13:00を予定しております。

    ご案内

    講師紹介(敬称略)


    木内 和行 
    HRプラス社会保険労務士法人 社会保険労務士

    千葉大学教育学部卒業後、教育系会社で法人営業に従事。
    些細なことから人事労務分野に関心を持ち、HRプラス社会保険労務士法人に入職。
    労働者派遣と高年齢者雇用を担当テーマとしつつ、社会保険事務および労務相談対応を行っている。
    また、「労務事情」など雑誌への寄稿や、所内外のセミナーに登壇している。

    定員


    30名(参加人数が最少催行人数に達しない場合は、延期もしくは中止にさせていただく場合がございます)

    お申込み

    参加者区分(割引参加料を適用します。当てはまる条件をお選びください。)

    参加者区分

    • ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    • ※「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※団体名を入力してください。

    団体名: 

    参加日程

    下記項目からお申込みされる日程の参加料欄にチェックを入れてください。
    (複数チェック可)

    ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
    開催期間会場タイトル参加料

    開催期間

    2024/03/14 (木)
    オンライン
    ライブ参加型
    *5営業日前まで受付

    社会保険制度基礎セミナー

    参加料

    受付中

    60,000円(税抜)
    / 66,000円(税込)

    終了したセミナーを表示する

    開催期間 会場 タイトル 参加料

    開催期間

    2023/07/06 (木)
    オンライン
    ライブ参加型
    *5営業日前まで受付

    社会保険制度基礎セミナー

    参加料

    受付終了

    開催期間

    2023/10/19 (木)
    オンライン
    ライブ参加型
    *5営業日前まで受付

    社会保険制度基礎セミナー

    参加料

    受付終了

    以上の内容で申込み日程を追加する場合は、「申込み日程を追加」ボタンをクリックしてください。

    〔追加済みの申込み日程〕

    申込み日程を追加してください

    申込み日程を追加する

    申込み注意情報

    ※注意事項は必ずお読みください

    すべての情報を見る

    キャンセル規定及び、申込規定をご確認ください

    Web申し込み以外の申し込み方法はこちらから

    エクセルでのお申し込みは こちら

    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申込みについて

    海外からの参加お申込みは、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    1. キャンセルの場合は、 お問い合わせフォーム または、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、
      お振込期限までにお支払いください。
    3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    4. キャンセル料はお振込みの有無にかかわらず下記のとおりです。

      [キャンセル料・日程変更手数料]

      キャンセルご連絡日 キャンセル料
      (会場参加・オンライン参加)
      日程変更手数料
      (年度内一回限り)
      (会場参加・オンライン参加)
      開催15日前〜開催8日前
      (開催当日を含まず)
      参加料の10% 無料
      開催7日前~前々日
      (開催当日を含まず)
      参加料の30% 合宿:11,000円(税込)
      通い/オンライン:5,500円(税込)
      開催前日および当日 参加料の全額 合宿:宿泊費全額
      通い/オンライン:7,700円(税込)
    5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    ※一部セミナーにおいて上記キャンセル規定と異なる場合がございますので、
    ご確認のうえお手続きをお取りいただきますようお願い申しあげます。

    プログラム内容についてのお問い合わせ先

    経営・人材革新センター
    お問合せフォームはこちら
    TEL : 03-3434-1955

    残席確認やお申込みについてのお問い合わせ先

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申込みいただけます。
    JMAマネジメントスクール
    お問合せフォームは こちら
    TEL : 03-3434-6271

    セミナーID:100216

    JMA100216

    社会保険制度基礎セミナー