close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    申込受付中 セミナーID:100391

    • オンライン参加
    • 幹部・部長
    • 課長
    • リーダー
    • 原価管理
    • 購買/調達

    【改 訂】~ 加工費を低減する生産設計と最適な設備投資 ~ 生産技術者のためのコストダウンの見方・考え方習得セミナー

    【旧名称:生産技術者のための加工費低減と最適な設備投資実践セミナー】
    ※電卓をご用意ください。

    各種ガイド、パンフレットと一部内容が異なる場合があります。お申し込みの際は必ず本ページをご確認ください。

    開催概要

    対象 ・生産技術・製造技術部門の管理者、スタッフ
    ・製造部門の管理者・監督者、スタッフ
    ・現場の改善、コストダウンを推進されている方々
    ・企業でデジタル化を含む設備投資に関係している管理者、スタッフ
    ねらい デジタル化や自動化が進む工場では、製品原価における加工費と設備費の割合が増大しています。
     加工費コストダウンのポイントは、ムダを無くした生産設計、工程における人と設備の付加価値作業の増大です。また、設備費は過大設備にならない最適投資の実践がポイントです。
     本セミナーでは、生産技術者にとって必要なコストダウンの知識習得と実践手順、設備投資で失敗しないための経済計算について講義、演習と事例を活用しながら体系的に指導します。
    特長 <本セミナーのポイント>
    ・加工費のコストダウンに結び付く原価の着眼点を解説します。
    ・IEとパラメータ設計を融合した環境変化に強い生産設計法を学んで頂きます。
    ・パラメータ設計により、ばらつきの少ない設備の生産条件設定手順を習得できます。
    ・新規投資、取替投資など目的別の設備投資計算の方法を体得できます。
    ・設備投資対効果の算出方法を演習を事例を交えながら解説します。
    開催地域・形式
    オンライン
    パンフレット

    詳細

    プログラム

    項目 内容
    1日目
    10:00~
    17:00

    付加価値作業の追求と加工費低減実践編
    ◆基本機能を追求した工程は加工費が安い

    1.生産技術者に必要な原価の基礎知識

    (1)デジタル時代のものづくりと原価のしくみ

    (2)材料費・労務費・製造経費の計算

    (3)直接費と間接費、変動費と固定費とは

    • 演習

     生産ロットが減少すると原価はいくらになるか求める

    2.生産技術段階のコストダウン余地を追求する

    (1)生産技術段階のコストダウンの焦点は加工費

    (2)付加価値と限界利益から加工費をコストダウンする製品の発掘

    (3)加工費の基本機能、補助機能、ロスとコストダウン余地

    • 演習

     売価と原価から加工費をコストダウンする製品を求める

    3.ムダを無くした基本機能だけで工程を作ってみる

    (1)最適生産設計に必要なIEと品質工学

    (2)デザインアプローチで生産設計に挑戦

    (3)工程、作業の機能を見直して工程系列の追求

    (4)ライン生産とセル生産を統合したハイブリッド生産に挑戦

    4.ばらつきの無い最適設備を設計・選択するには

    (1)パラメータ-設計で最適設備条件を確立し標準化

    (2)自動化の容易性と効果の検討

    (3)自動化の優先順序の決定

    2日目
    10:00~
    17:00

    最適な設備投資実践編
    ◆自動化設備の投資を成功させる

    5.設備投資の基礎を理解する

    (1)お金の計算には3種類ある

    (2)意思決定の原則を理解する

    • 演習

     埋没原価、増分原価、機会原価を考え意思決定する

    (3)お金の時間的価値を計算

    • 演習

     利息の計算を自由に出来るようにする

    6.設備投資の経済計算を実践する

    (1)過剰投資を抑制する設備投資のプロセス

    (2)新規投資を目的とした経済計算のやり方

     ・回収期間の短い投資と利益の多い投資のどちらにするか?

    (3)取替投資を目的とした経済計算のやり方

     ・使用2年の現有設備を新規設備に取り替えるか?

    (4)省力投資を目的とした経済計算のやり方

     ・運搬の省力化にはフォークリフトとAGVのどちらが有利か?

    • 検討テーマ

     設備を新設するか、移設するかの意思決定する

    7.最適設備の選択を成功させるには

    (1)新規設備は設備能力を有効に活用

    • 演習

     ロボット導入の効果から投資額の上限を設定する

    (2)既存設備は工数が少ない設備を選択

    (3)AIやMTシステムを活用して設備を維持管理

    本セミナーでは電卓を使用しますのでご用意ください。

    ※プログラム内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

    ※昼休みは12:00~13:00を予定しております。

    ※生産技術者のレベルアップには、標準時間のスキルが欠かせません。
    「標準時間の設定と活用実践セミナー」(JMA100342)をご活用ください。

    講師等(敬称略)

    小川 正樹

     JMA専任講師
     (株)MEマネジメントサービス 代表取締役
     マネジメントコンサルタント・技術士(経営工学)
    http://www.mejapan.com/

    原価管理、原価見積、生産・物流管理システムの立案、構築、実施やIE改善を通じて総合的コストダウンを展開し、企業の業績を改革するコンサルティング業務が活動の中心である。原価管理、生産性の向上に関しては、製造から開発・設計段階(CAD/CAMを含む)までの領域を扱い、公開セミナーや社内教育でも活躍中である。
    【著 書】『原価情報システムの作り方と使い方』『絵でみる原価計算のしくみ』、『絵でわかる超入門原価計算』、『実践原価規格』、『図解でわかる生産の実務・高品質・低コスト生産のすべて』『よくわかるレイアウト改善の本』など他多数

    参加者の声

    • ・事例など踏まえての講義で非常に解りやすかった。
      ・投資対効果の算出の仕方を学んだので実践したい。
      ・新規生産設備導入に適用してみます。

    オンライン受講のご案内

    ・ テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。
     事前に接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
    ・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けいたしません)
    ・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
    ・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
    ・テキストは事前に配布します。

    ・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
    ・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。

    ※お申込みの前に必ず規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。
    オンラインLIVEセミナー規約

    開催日程・お申し込み

    参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)

    ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    ・昼食の提供はございません。(各自でご用意ください)
    ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
    参加者区分
    ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。
    適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    ※ お申し込みされる日程を選択してください。

    開催期間 開催地域・形式 会場・詳細 参加料(税込) 申込

    2025
    02/04(火)〜 02/05(水)

    オンライン参加
    Zoom
    129,800円(税込)
    129,800円

    終了したセミナーを表示

    その他

    お申し込み方法

    エクセルでのお申し込みは こちら
    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申し込みについて

    海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    • 1. キャンセルの場合は、お問い合わせフォームまたは、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    • 2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、お振り込み期限までにお支払いください。
    • 3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    • 4. キャンセル料はお振り込みの有無にかかわらず下記のとおりです。
    キャンセル
    ご連絡日
    キャンセル料 日程変更手数料
    開催15日前
    〜開催8日前
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    10%

    無料

    開催7日前
    ~前々日
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    30%

    • 合宿:11,000円(税込)

    • 通い/オンライン:5,500円(税込)

    開催前日
    および当日

    参加料の
    全額

    • 合宿:宿泊費全額

    • 通い/オンライン:7,700円(税込)

    • ※キャンセル料は、会場参加・オンライン参加共通です。
    • ※日程変更手数料は、会場参加・オンライン参加共通で、年度内一回限りとさせていただきます。
    • 5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    関連セミナー

    お問い合わせ

    • プログラム内容について
      お問い合わせ先:  
      産業振興センター  03-3434-1410
    • 残席確認やお申し込みについて
      お問い合わせ先:  
      JMAマネジメントスクール  03-3434-6271

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。

    下記のお問い合わせフォームより
    お問い合わせください。

    close

    お申し込み手続き - ログイン

    ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。

    登録済みの方はこちらログインして申し込む

    申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
    ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。

    メールアドレス

    ※メールアドレスを忘れた方はお問い合わせページからお問い合わせください。

    パスワード

    ※パスワードを忘れた方は こちらからパスワードの再設定を行ってください。

    未登録の方はこちら

    申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
    申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
    次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
    ゲスト申込も可能です。