close

セミナー詳細検索

人気検索キーワード:

ひとづくり

組織関連

スキル関連

ものづくり

トレンド/
トピックス

close

大会・シンポジウム一覧

これから開催する大会・シンポジウムの一覧です。

    申込受付終了 セミナーID:150808 JMA150808

    • マーケティング
    • 新事業開発/事業戦略/イノベーション

    テンプレートに沿って新事業開発プロセスを学ぶ BtoB新事業開発基礎セミナー

    ※このページについては受付を終了しておりますが、ご参考までに内容を表示しております。

    情報収集力、分析力、新事業の構想力を身につける


    BtoB企業では、BtoC企業に比べて新事業の事例があまり公開されていないことから、各社が自己流で新事業を推進しているのが実情です。
    また、流行の新事業の方法論はBtoC企業やスタートアップ企業では数多く実践されているものの、顧客や技術が特定されているBtoB企業では応用しづらい面が多々あります。
     
    本セミナーではBtoBビジネスに特化し、BtoB新事業開発の重要な要素として、情報を幅広く収集して分析する力を身につけ、それらに基いて新事業を構想する力をつけることに力点を置いています。
    また、はじめて新事業関連部署に配属された方や配属されて日の浅い方にも、新事業開発の基礎知識を「体系的に」学んでいただけるよう、新事業開発のプロセスに沿った各種テンプレートを用意し、知識習得と共に実務で役立つスキルを身につけていただきます。


    BtoBの新事業をリアルタイムで支援している現役のコンサルタントが講師となり、事業を立上げた経験から導き出されたテンプレートと方法論を提供し、実習を通じてご理解いただく実践的な内容となっております。

    開催概要

    対象 法人向けビジネスや素材・部品・機器など生産財ビジネスにおいて
    ・研究開発や技術開発の中で新事業企画・開発の知識・スキルが求められる方々
    ・事業開発部門の幹部・管理者・担当スタッフの方々
    ・開発テーマ推進リーダー・推進スタッフの方々
    ・経営企画や事業開発部門に配属または配属予定の方々
    ・中小・中堅企業において事業企画が求められる方々
    おすすめの方 ・これから新事業開発を進めたいが、社内に新事業開発のプロセスがない
    ・新事業開発の知識・基礎がないまま事業企画・開発に従事してしまっており、体系的な知識習得の必要性を感じている

    ・新事業開発を進めているが、今のやり方が適切かどうか分からない
    ・新事業のタネがあっても、論理的に社内に説得することが出来ない
    ねらい BtoB企業で新事業企画・開発を担う方への基礎編として
     ①テーマ発掘から事業開発まで道筋を理解すること
     ②企画・開発担当者が持つべき基礎知識とスキルを習得すること
    を狙いとして具体的に分かりやすく2日間で学び、理解するセミナーです。
    開催地域・形式
    東京
    パンフレット

    詳細

    プログラム

    項目 内容
    1日目
    新事業ビジネスチャンス探索
    10:00~
    17:00

    1.B to B 新事業の特長と事例

    ・最近のB to B 新事業開発事例と参考点

    • ペア演習

     他社事例研究

    2.B to B 新事業開発に求められる情報調査力

    ・一次情報、二次情報収集の基礎

    ・情報範囲を拡げる

    ・情報源の種類と活用法

    3.BtoB新事業開発の基本プロセス

    ・ステップ1 新事業開発のガイドライン設定

    ・ステップ2 ビジネスチャンス探索

    ・ステップ3 ビジネスモデル構築

    ・ステップ4 新事業の実施プラン

    ・ステップ5 新事業の発展シナリオ

    4.新事業開発のガイドライン設定

    ・マクロ環境分析

    • グループ演習1

     マクロトレンド分析

     Webで得られる情報源をもとに事例テーマのマクロトレンドを分析する

    ・参考企業研究

    ・自社経営資源分析

    ・新事業成功失敗要因抽出

    ・新事業探索ガイドライン設定

    5.ビジネスチャンス探索

    ・ビジネス領域選定

    ・ビジネスチャンス探索

     -技術活用、成長市場、新たな顧客ニーズ

    ・新事業テーマ評価

    • グループ演習2

     技術の顧客価値への変換

     事例企業の保有技術を顧客価値に変換し用途市場を想定する

    2日目
    新事業企画開発
    10:00~
    17:00

    6.ビジネスモデル構想

    ・ビジネスモデル構想

     -事業構想、収益モデル策定、事業フォーメーション選定

    ・需要予測

    • グループ演習3

     新事業の需要予測

     事例テーマについて需要予測を行う

    ・事業性評価

    • ミニ演習

     事業構想書の評価

    7.新事業の実施プラン作成

    ・新事業企画書の構成要素

    • グループ演習4

     新事業企画書(サマリー)の作成

     事例テーマの事業環境に基づき、新事業企画書のサマリーを作成する

    8.新事業の発展シナリオ

    ・発展シナリオの作成

    ・新事業開発推進

    ・事業化準備

    ・市場参入

    9.新事業開発・事業化のポイント

    ・BtoB企業における新事業開発体制

    ・BtoB新事業開発に求められる人材

    10.2日間のまとめ

    (2日間のまとめ)


    ※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    講師等(敬称略)

    池田 裕一

    ㈱日本能率協会コンサルティング チーフ・コンサルタント

    機械販売会社の財務部門を経て、1990年㈱日本能率協会コンサルティングに入社。
    以降、一般企業を対象とした新商品・新規事業企画、新サービス開発、事業立上げなどのコンサルティング、研修、講演にあたる。
    【著 書】
    「新製品・新事業の育て方」同友館
    「限界を突き破る戦略的事業連携」日刊工業新聞社
    「はじめての新事業開発マニュアル」(共著)海文堂出版
    「新規事業・新用途開発技法とテンプレート」日本能率協会総合研究所 ほか

    参加者の声

    ・一般的な3C、5F分析、SWOTのフレームだけではなかなか考えづらかったので、BtoBならではの思考を学べて良かった。(30代 男性 一般社員 営業企画・管理担当)
    ・新事業を検討するにあたり、主観ではなく客観的な分析によって選定するプロセスを体系的に学べて、とても参考になった。(30代 男性 係長・主任・リーダークラス 販売促進担当)
    ・マーケティング・企画部門はもちろん、研究・開発部門や設計部門も知識として知るべき内容だった。企画→開発→販売まで社内プロセスがスムーズになると思います。(20代 男性 一般社員 商品開発・企画担当)

    定員

    18名
    開催催行最小人数に満たない場合は中止する場合がございます。

    関連リンク

    会場

    • 東京 詳しく見る 閉じる

      日本能率協会・研修室(東京)


      〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
      TEL: 03-3434-6271


      交通アクセス


      東京メトロ日比谷線 神谷町駅 3出口 より徒歩7分
      都営三田線 御成門駅 A1出口より徒歩5分
      都営大江戸線 大門駅 A4・A5・A6出口 より徒歩12分
      JR山手線 浜松町駅 より徒歩15分

      ※開催会場は変更する場合があります。
       その場合は別途ご案内いたします。

    開催日程・お申し込み

    参加者区分をお選びいただき、下記項目からお申し込みされる日程にチェックを入れてください。(複数チェック可)

    • ・参加料にはテキスト(資料)費が含まれております。
    • ・本事業終了時の消費税率を適用させていただきます。
    参加者区分
    ※日本能率協会法人会員企業一覧を確認する
    「日本能率協会法人会員参加料」は、申込区分を「個人申込(個人参加)」にした場合は適用されません。
    適用を希望される場合は必ず「法人申込」をお選びいただき、会社情報をご登録ください。

    お申し込み受付を終了しました。

    終了したセミナーを表示

    その他

    お申し込み方法

    エクセルでのお申し込みは こちら
    ファックスでのお申し込みは こちら

    海外からの参加お申し込みについて

    海外からの参加お申し込みは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    キャンセルについて

    参加者のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
    代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通り、所定の手続きをお取りいただきます。

    • 1. キャンセルの場合は、お問い合わせフォームまたは、FAX(03-3434-5505)からご連絡ください。
      折り返し所定の手続きについてご連絡いたします。
    • 2. お送りした参加証・請求書は破棄をお願いします。
      キャンセル料が発生する場合は別途、請求書をお送りいたしますので、お振り込み期限までにお支払いください。
    • 3. すでにお振り込み済みの場合は、差額をご返金いたします。返金口座をご連絡ください。
    • 4. キャンセル料はお振り込みの有無にかかわらず下記のとおりです。
    キャンセル
    ご連絡日
    キャンセル料 日程変更手数料
    開催15日前
    〜開催8日前
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    10%

    無料

    開催7日前
    ~前々日
    (開催当日を含まず)

    参加料の
    30%

    • 合宿:11,000円(税込)

    • 通い/オンライン:5,500円(税込)

    開催前日
    および当日

    参加料の
    全額

    • 合宿:宿泊費全額

    • 通い/オンライン:7,700円(税込)

    • ※キャンセル料は、会場参加・オンライン参加共通です。
    • ※日程変更手数料は、会場参加・オンライン参加共通で、年度内一回限りとさせていただきます。
    • 5. 無断でご欠席された場合も参加料の100%を申し受けます。

    関連セミナー

    お問い合わせ

    • プログラム内容について
      お問い合わせ先:  
      マーケティング分野セミナー担当  03-3434-3453
    • 残席確認やお申し込みについて
      お問い合わせ先:  
      JMAマネジメントスクール  03-3434-6271

    ※ 残席わずか/満席の表示がないもの、開催が1週間以上先のものについてはご確認いただかなくともそのままお申し込みいただけます。

    下記のお問い合わせフォームより
    お問い合わせください。

    close

    お申し込み手続き - ログイン

    ご登録済みの場合はログインを、未登録の場合は申込責任者情報入力をお選びください。

    登録済みの方はこちらログインして申し込む

    申込責任者情報をご登録済みの方は登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
    ログインすることで申込責任者情報の再入力は不要です。

    メールアドレス

    ※メールアドレスを忘れた方はお問い合わせページからお問い合わせください。

    パスワード

    ※パスワードを忘れた方は こちらからパスワードの再設定を行ってください。

    未登録の方はこちら

    申込責任者情報を未登録の方は下記ボタンより申込責任者入力へお進みください。
    申込責任者情報を登録すると、次回以降ログインにより申込責任者情報の再入力は不要です。
    次の画面でご入力いただいた内容でご登録する事が可能です。是非ご登録ください。
    ゲスト申込も可能です。