開催概要
対象
・HR TechやDXを理解したい人事部門の方
・DX推進担当となった人事部門の方
ねらい
HR Techは人事のあらゆる業務をデジタルの力で大きく発展させ、まったく異なる視点や付加価値を提供してくれます。特にAI技術の可能性は、これまで人の印象や経験、評判といった個人のバイアスに依存した情報に依存してきたHRの世界を大きく変えています。
本セミナーでは、AIの持つ可能性を理解するとともに、HR Techによって、業務のDXをいかに推進するのかについて具体的な手法を学びます。
オンライン受講のご案内
・テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に
接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
・テキストは事前に配布します。
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。
※お申込みの前に必ず
オンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日 9:45~16:45 |
1.HR TechによるDXの本質を理解する |
HR Techの活用イメージ
・HR Techとはどのようなものか。本質の理解
・DXはHRの現場をどのように変えるのか
・最新のHR Techの理解
|
2.AIの可能性を理解する |
・AI技術の特徴を理解する
・AIがHRにもたらすメリットを理解する
・業務の中でAI活用について理解する
AIが開くHRの未来
|
3.テクノロジーの活用例を理解する |
・人事業務におけるHR Techの具体的な活用事例
・DXの実現事例
・テクノロジーの限界を理解する
HR Techによる人事業務の変革
|
※内容は、変更される場合があります。また、進行の都合により時間割が変わる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご案内
講師紹介(敬称略)

南 和気
Wake Consulting 代表、人事戦略アドバイザー
【経歴】
・江崎グリコ株式会社 執行役員 人事部長
・SAP 人事・人財アドバイザリー本部 北アジア統括本部長、人事本部 Director
・日本オラクル株式会社 マーケティングマネージャー、Webエンジニア
グローバル企業、日本企業での経営、人事リーダーとしての経験をもとに、人事戦略アドバイザーとして数多くの企業の人事部門のコンサルティング、人材育成を行っている。グロービス・マネジメント・スクール、立命館大学経営大学院 「人的資源管理」(2017年度) など講義・講演多数。
【著書】「人事こそ最強の経営戦略」 、「世界最強人事」、「Engaged Organization」
【連載】NewsPicksトピックス
「人事から見える未来。成長する会社の人と組織の真実」の連載も好評。
【Wake Consulting 公式HP】
https://wakecg.com/
定員について
20名(参加人数が最少催行人数に達しない場合は、延期もしくは中止にさせていただく場合がございます。)