開催概要
対象
・女性のリーダー、リーダー候補の方
・女性で後輩指導をされている方
特長
・女性限定ということで、オープンに悩みや課題を話し合いながら、リーダーシップ開発と自己成長に向き合っていただきます。
・セミナー内で、東大式エゴグラム「新版TEG® 3」の回答・採点をしていただき、性格特性と行動パターンを把握していただけます。
・一般社団法人プロティアン・キャリア協会の理事でもある講師が、参加者のキャリア自律を促し、成長の意欲と行動につなげます。
ねらい
ビジネス環境のデジタル化が進み、テレワークを中心とした働き方改革が加速すると、多様な人材が個性を発揮して活躍するダイバーシティ経営の重要性が増していきます。とりわけ、女性社員が持つポテンシャルを最大限に引き出し、リーダーシップを発揮してイキイキと活躍してもらえるかどうかは、企業の人事戦略上も欠かせない視点でしょう。
本セミナーでは、女性社員自身が中長期的な視点を持って自らのキャリアビジョンを明確にし、職場において更なる活躍や貢献のために成長しようという意欲と行動を促進します。
女性ばかりの和やかな雰囲気の中でオープンに悩みや課題を話し合い、爽やかな刺激を受けて成長する貴重な機会です。
オンライン受講のご案内
・テレビ会議ツール「Zoom」で配信します。事前に
接続テストにアクセスいただき、動作をご確認ください。
・1申込につき1名様がご受講ください。(著作権の観点から1申込で複数の方のご受講はお受けしません)
・ビデオオンできる環境をご用意ください。イヤホンやヘッドセット、外部スピーカーを使用しての受講をおすすめします。
・お申込み時、参加される方のメールアドレスを必ず登録してください。
・テキストは事前に配布します。
・本セミナーの講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
・Zoomにおけるリモート制御ならびにレコーディング機能はホスト側にて停止させていただきます。
※お申込みの前に必ず
オンラインLIVEセミナー規約をご確認ください。お申込み完了を以て規約に同意したことといたします。
プログラム
|
項目 |
内容 |
1日 10:00~17:00 |
1.将来を展望し、自らの力で切り拓くキャリアデザイン |
(1)変化の激しい時代だからこそ女性活躍の機会が増える
(2)リーダーシップ開発は自己成長と向き合うことから始まる
(3)主体的なキャリア形成の2つの鍵 ~プロティアン・キャリア~
(4)自分らしさ(アイデンティティ)を明確にする
~入社してからの経験と実績の振り返り~
~性格特性を理解して活かす~
|
2.自分の仕事と人生に戦略を持つ |
(1)キャリアデザインにおける“戦略的思考”とは
(2)自己成長のためのキャリア戦略を考える
何のためにやるのか?(目的意識)
何に取り組むのか?(課題設定)
誰と知り合うか?(人脈形成)
どのように行動を起こすか?(行動習慣)
|
3.私らしく働くためのしなやかなメンタルの鍛え方 |
(1)がんばる女リーダーが陥りがちな3つの罠
(2)成長型マインドセットを持つ ~未来志向と解決志向~
~こんなときどう考える?どう動く?~
|
4.リーダーシップの発揮に欠かせない1on1面談スキル |
(1)管理によるマネジメントから支援による個の成長支援へ
(2)人を育てられるリーダー10つのポイント
(3)面談の進め方と傾聴・質問のスキル
~お互いのキャリアを支援する~
|
5.仕事はもっとおもしろくなる! |
(1)キャリア戦略シート作成と目標宣言
|
※当日の進行により、若干プログラムを変更する場合があります。